今日の英単語 実用度の高いものから専門的なもの、英和辞典にも載っていない俗語やおタクっぽいものまで、英語の言葉を毎日一語ずつ紹介。第1アクセントを赤文字、第2アクセントをグリーン文字で表記しています。
Last update July 3, 2025



 A Word a Day Today  
bumpkin
[bʌ́mpkɪn]

田舎者、いなかっぺ

  • He may be a bumpkin, but he is a strong karate fighter.
  • I must be a bumpkin, I don't understand even a single word they say.

発音がカボチャと似ているところから「田舎のおばあちゃんが送ってくれたバンプキン・パンプキンで~す」などといった語呂合わせをしたくなったりしますが、こういった単純なノリこそが「いなか者」なのかも(?)。それにしても、英語にはなんと多い、「田舎者」を表す言葉。以前に紹介した hillbillyclodhopper にも同様の意味があります。「洗練さがなく、教養がない人」といった定義が一般的で、あくまでも個人を指して言うことが多いのですが、この bumpkin は、もともとは、辺鄙な地域に住んでいる人々全体を意味する単語だったようです。語源はフラマン語の boomken 「低木」。

 同義語  yokel, lout, hillbilly, peasant, clodhopper


Yesterday's Word a Day  昨日の英単語

 英単語リスト 
A  B  C  D  E  F  G  H  I   J   K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z 

 ページリスト 
 ページリスト

  「今日の単語」ヒマつぶしテスト

 管理人著作書籍 

 姉妹サイト