YouTubeのビデオなど、作品に触れることのできる外部参考 URL にリンクしています。
日本語 |
英語 |
備考 |
や
|
夜想曲(ショパン) |
Nocturnes (Chopin) |
ポーランドの作曲家ショパン (Chopin) による一連の作品(1827年~1846年)。全21曲のうち最も有名なのは「夜想曲第2番変ホ長調作品9-2」(Nocturne in E-flat major, Op. 9, No. 2)。タイトルの「夜想曲」は「ノクターン」ともいい、「夜の瞑想」といった意味がある。
CHECK
|
よ
|
ヨハネ受難曲 |
St John Passion |
BWV245 ドイツの作曲家バッハ (Bach) が作曲した受難曲(1724年初演)。新約聖書「ヨハネによる福音書」の18、19章のイエスの受難を題材にしている。
原題:Matthäus-Passion。
CHECK
|
り
|
リゴレット |
Rigoletto |
イタリアの作曲家ヴェルディ (Verdi) によるオペラ(1851年に初演)。ストーリーはヴィクトル・ユーゴー作の戯曲『王は愉しむ』(Le Roi s'amuse) にもとづいている。
CHECK
|
れ
|
レクイエム |
Requiem |
K. 626 オーストリアの作曲家モーツァルト (Mozart) が作曲したレクイエム(1791年)。正式名は「レクイエムニ短調」 (Requiem in D minor)。彼の死により未完のまま残されたが、弟子のジュースマイヤーにより完成された。
CHECK
|
ろ
|
ローエングリン |
Lohengrin |
ドイツの作曲家ワーグナー (Wagner) によるオペラ(1850年初演)。弟殺しの疑いをかけられたブラバント公国の公女エルザの無実を証明するために戦う白鳥の騎士の物語。
CHECK
|
ローマの泉 |
Fountains of Rome |
イタリアの作曲家レスピーギ (Respighi) による交響詩(1916年)。「夜明け」、「朝」、「真昼」、「黄昏」の4つの時間帯におけるローマの名所4か所の噴水を描く。
原題:Fontane di Roma。
CHECK
|
ローマの松 |
Pines of Rome |
イタリアの作曲家レスピーギ (Respighi) による交響詩(1924年)。ボルゲーゼ荘の松、カタコンバ付近の松、ジャニコロの松、アッピア街道の松からなる4つの部分で構成。
原題:Pini di Roma。
CHECK
|
ローマの祭り |
Roman Festivals |
イタリアの作曲家レスピーギ (Respighi) による交響詩(1928年)。チルチェンセス、五十年祭、十月祭、主顕祭の4つの祭りで構成。『ローマの泉』、『ローマの松』とともに「ローマ三部作」と呼ばれる。
原題:Feste Romane。
CHECK
|
リストに戻る
前へ
次へ