| 英語
| 日本語 |
| a box on the ear; box ears |
(罰や叱責の意味で)耳の周囲を打つこと |
| a flea in (one's) ear |
耳の中の蚤(ノミ) → うるさい文句や小言 |
| a tin ear |
ブリキの耳 → 音楽を理解できないこと |
| something (fall/collapse/crush) about/around one's ears |
突然崩壊する・つぶれる |
| all ears |
真剣に・注意深く耳を傾ける様子 |
| all eyes and ears |
熱心に耳を傾け、注意深く見張る |
| are your ears burning? |
耳が焼けなかった? → 噂の的になっていた人物に対して言う(「くしゃみしてたんじゃない?」) |
| assault the ear |
(音や話が大声でしつこいため)耳障りである |
| believe one's ears |
確かに聞いたと確信する |
| bend someone's ear |
退屈なことなどを延々と聞かせて相手を困らせる |
| can't believe one's ears |
(耳にしたことが)信じられない |
| can't make a silk purse out of a sow's ear |
ブタの耳から絹の財布は作れない → 醜いものや劣悪なものを美しいものや価値のあるものに変えることはできない |
| clip over the ear |
悪い行いの罰として側頭部を打つ・たたく |
| cloth ears |
話しかけたのに聞こえていない人に向かって呼びかける言葉(例:Hey, cloth ears, don't you hear me?) |
| (have something) coming out of one's ears |
うんざりするほどたくさんある |
| cute as a bug's ear |
虫の耳のように可愛い → 非常に可愛らしい(ちなみに cute はもともと acute の短縮形であり、本来の意味「鋭い」から変化) |
| cute as a button |
非常に可愛らしい(語源は同上) |
| dog-ear |
しおり代わりに本のページの角を折ったもの |
| donkey's ears |
ロバの耳 → ロバの耳は長いことから長い期間(ears と years が韻を踏むことから) |
| dry behind the ears |
耳の裏が乾いている → 経験を積んでいる(反対:wet behind the ears) |
| ear candy |
耳に心地よいソフトなポップス音楽、耳に優しい音楽 |
| ear hustle |
盗み聞きする |
| ear hustler |
噂話をする人 |
| ear hustling |
盗み聞き |
| ear tunnel |
耳たぶに開けた穴に差し込むことで、穴を広げてトンネルのように向こう側が見えるようにする飾り |
| ear-duster |
噂話が好きな人物 |
| (someone's) ears are flapping |
(誰かの)耳がパタパタしている → (内緒話などに)誰かが耳をそばだてている |
| be easy on the ear |
(音楽などが)耳に心地よい、癒しがある |
| fall on deaf ears |
(助言・提案などをしたのに)無視される |
| Fields have eyes, and woods have ears. |
[ことわざ]「誰もいないように思えても、野原に目あり、森に耳あり」(壁に耳あり、障子に目あり) |
| get ears pinned back |
ひどく叱られる |
| get ears set out |
耳が見えるように髪を(短く)切る |
| give a thick ear |
(腫れて)厚い耳を与える → 叱責などで耳の後ろを打つ・たたくこと |
| give (an/one's) ear to someone/something |
~を聞く・耳を傾ける |
| Go/Blow it out your ear! |
あっちへ行け!ほっといてくれ! |
| grin from ear to ear |
口を大きく横に広げて笑う、ビッグスマイル |
| have a word in somebody's ear |
(助言や警告を与える目的で)そっと相手に話をする・耳に入れる |
| have an ear for something |
~の耳を持つ → 音楽や言語を学ぶ能力がある |
have big ears |
人の内緒話を聞く、ダンボの耳になる |
| have/keep one's/an ear to the ground |
聞き耳を立てて様子などをうかがう |
| have someone's ear |
~もその人の言うことには耳を傾ける・相談に来る(例:He's a powerful figure who has the President's ear.「大統領も相談に来る有力者」)、~に気に入られている(関心を買っている) |
| have steam coming out of one's ears |
耳から蒸気が出ている → 非常に怒っている様子 |
| have half an ear on something |
注意しないで聞く、聞き流す |
| have nothing between the/one's ears |
耳の間に何もない → (耳の間にある)頭がない → 頭がからっぽ、バカ |
| (go) in one ear and out the other |
片方の耳から入ってもう一方の耳から出ていく → 右から左に聞き流す、真剣に聞かない、聞いてもすぐに忘れる |
| keep an ear out for |
~を耳を澄まして聞く |
| lend an ear to |
熱心に共感しながら(相手の相談ごとなどを)聞く |
| like tryin' to scratch your ear with your elbow |
肘で耳を掻こうとするようなもの → 不可能なこと |
| Little pitchers have big ears |
[ことわざ]「小さな水差しに大きな耳あり」(小さな子供は大人の話を聞きたがるもので、思ったより内容を理解している) |
make a pig's ear of something |
~豚の耳を作る → めちゃくちゃにする、まずいことをしでかす |
| be music to ears |
聞くことでうれしく(楽しく)なるもの |
| nail someone's ears back |
厳しく叱責する |
| one's ears are red |
きまり悪さ、恥ずかしさを感じて赤面する |
| be out on (one's) ear |
(問題行動や能力不足などで)解雇される |
pin back ears |
注意深く聞く |
| pin someone's ears back |
頭を殴る、たっぷり・さんざん叱る |
| play something by ear |
音楽を聞いただけで演奏できる、正式な訓練をせずに楽器を演奏できる、即興で(間に合わせで)・その場で物事に対処する |
| play it by ear |
即興で(間に合わせで)・その場で物事に対処する |
| pound one's ear |
眠る |
| prick one's ears up; prick up (one's) ears |
真剣に聞き始める(自分に興味あることなどが話題に出てきて急に注意して聞き始める場合などに使う)、興味を持って真剣に聞く |
| prick up its ears |
動物などが耳を立てる・音の方向に耳を向ける |
| pull in ears |
聞くのをやめる(prick up ears の逆) |
| put a bug in someone's ear |
役に立つ情報などをそっと相手の耳に入れる |
| ring in one's ears/mind |
(言葉などが)耳の中に響いている → 余韻として意識に残っている |
send somebody away with a flea in their ear |
誰かに怒って「あっちへ行け!」と追い払う |
| sloshed to the ears |
酔っぱらっている |
| stewed to the ears |
酔っぱらっている |
| talk someone's ear off |
延々と長話をして相手を困らせる、長い話で相手を退屈させる |
| turn a deaf ear |
(相手の懇願や不平を)無視する、聞こうとしない |
| Walls have ears. |
[ことわざ]「壁に耳あり」(誰が聞いているかわからない) |
| be wet behind the ears |
耳の後ろが濡れている → 若造、若くて経験のないこと |