もはやビジネスに国境はなく、そこにはいろんな異なる業界があるだけ。英語で自分のビジネスを紹介する、会社案内やカタログを英語で翻訳してみる、業界の動向を英語で深く語る―そんなとき欠かせないのが専門用語。ここでは、製紙業関係の英語用語を集めています。

製紙業英語用語集

Paper Manufacturing Terms



Last update April 21, 2021


                   

日本語 英語 備考
 な―に 
ながあみしょうしき
長網抄紙機
Fourdrinier machine フランスのロベールが考案、イギリスのフォードリニア兄弟が実用化。それまで一枚一枚抄いていた紙の製造が流れ作業でできるようになった。長い網を使用することから長網抄紙機と呼ばれ、フォードリニアマシンとも呼ばれる。
にーでぃんぐ
ニーディング
kneading 洗浄後脱水された古紙原料を揉む工程。洗浄だけでは除去できないトナーインクなどを除くことが目的。ここで漂白剤が加わる。
 は―ほ 
ばーかー
バーカー
barker 原木の皮を剥ぐ機械。
ばがすぱるぷ
バガスパルプ
bagasse pulp サトウキビの搾りかすを原材料の一部に使用したパルプのこと。
はくえき
白液
white liquor クラフト法におけるパルプ製造において、加える硫化ナトリウムや水酸化ナトリウムを含む薬品液のこと。
ぱるぱー
パルパー
pulper, a 離解する装置のことで、層の中で回転する羽根により水に渦巻を起こし、その作用を利用している。
ぱるぷ
パルプ
pulp 木材から取り出された繊維の集まりで、加工されていない状態のもの。
ひとこうし
非塗工紙
uncoated paper  
びとこうし
微塗工紙
lightweight coated paper (LWC); lightly coated paper; Bitokoshi 少量の白土(クレー)を塗布した用紙で、日本で開発されたためそのままローマ字表記で Bitokoshi とも言われている。厳密には LWC とも少し異なる。
ぷれすぱーと
プレスパート
press part ワイヤーパートから出てきた紙を数組のロールとフェルト(毛布)の間に強く押し付けて脱水する工程。
ぺーぱーたおる
ペーパータオル
paper towel  
へみせるろーす
ヘミセルロース
hemi-cellulose 木材を構成する成分のひとつで、パルプの収量を多くし、繊維を叩解しやすくする。キシリトール多く含むので甘味料などに利用できる。
ぽりえんかじべんぞぱらだいおきしん
ポリ塩化ジベンゾパラダイオキシン
polychlorinated dibenzo-p-dioxin ダイオキシンの種類の総称。
ぽりえんかじべんぞふらん
ポリ塩化ジベンゾフラン
polychlorinated dibenzofurans ダイオキシンの種類の総称。