舌先を上顎(あご)につけてうんぬん、かんぬん… と言われてもね。ところで上顎ってどこのこと?顎に上も下もあったもんじゃない、顎は口の下に決まってるじゃん。「イー」の口の形をしたまま「エー」と言う?そんな器用なことできない、何度やっても「イエー」になってしまうよー。そうですね、よくあることです。その他、口蓋だとか無声子音だとか専門用語が出てきて、もうその時点でギブアップ。そんな発音のカベにちょっとだけ穴を開けてみましょう。



現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集 | 英語独学室 | 英語資料室 | 英語なんてタコ/発音なんてタコ |
           



Last update December 31, 2018
 タコぐち

w [w] の発音 

文字通り、タコのような口ということで、どういう口かと言えば、そうです。右図のような口になりますね。日本語の「ウオー」というときの口をさらにすぼめたような形になります。この音に限らず、日本語にあるような発音であっても、英語の場合、口の開け具合など、少し大げさ目にやるくらいがちょうどいいようです。

それでは、実際に練習してみましょう。

1. 口をすぼめます。
少し大げさ目にすぼめます。

2. すぼめた口を前に突き出します。

3. そのままの状態で、自然に声を出します。「ウー」に近い自然な音が出てきます。

 このとき、意図して「ウー」という具体的な音を出さないようにしてください。口の形をそのままキープしながら、自然に声を出せば「ウー」に似た音が出ます。

これが、[w] の発音です。カンタンですね。

4. 実際に発音してみましょう。

いつまでも「ウー、ウー」言っていても始まりませんので、この音を含む単語を発音してみましょう。ここでは、例として、「何?」を意味する what という単語を挙げてみます。

w + hat

赤い文字の部分がこの発音にあたります。では、スローモーションでやってみましょう。

1)  上の手順に従って「タコぐち」 [ w ] を発音します。

2) そのまま声を出しながら「アット」と言います。

いかがですか?声を出しながら「アット」と発音することで、英語の what の音になります。ここでのポイントは、「ウー」(に似た自然な音)を発音している口をパッと開きながら一気に「アット」へ続けることです。このタイミングが非常に大切で、日本語で言えば「うわっ!」と驚く声を上げるときのタイミングですね。

 「ウー」(に似た自然な音)の時点では、口はすぼめた状態になっているはずですね。当然のことですが、このままの口の状態では「アット」は発音できません。無理やり発音できたとしても「ウーウット」といった違う音になってしまいますので、「ウー」(に似た自然な音)→「アット」と一息に発音してしまいましょう。強引に文字にすると以下のような感じになります。



 また、「アット」の「ト」の部分ですが、これも日本語の「ト」にならないよう注意しましょう。つまり、日本語の「ト」はローマ字で書くと「to」となり、「t」の後の「o」が入りますが、what の「t」の発音には「o」の音はないわけですので、「t」の音だけを発音するようにしましょう。

[d]、[t] の発音のしかた

では、どうしたら「t」の音だけ発音できるのか、もう少し頑張ってみましょう。

1) 舌の先を上の歯ぐきの裏側に付けます。

2) 息を吐きながら舌先をパッと離す。

「ティッ」という自然な音が出ますね。これが「t」だけの純粋な音です。このまま自然な声を出すと、純粋な「d」だけの発音になります。

 何度もくどいようですが、このとき「ティッ」などという具体的な音を意図して出さないように注意してください。





最後に、実際の発音を聞いてみましょう。例として挙げたのは、what 「何」、week 「週」という単語です。他に、この発音をする単語にどんなものがあるかというと、ウィング (wing) 「翼」、ウィンク (wink) 「ウィンク」、ウェア (where, wear) 「どこ」、「衣類」などの赤い部分の発音になります。スペルが「w」で始まる単語の多くがこの発音を含んでいますが、who 「誰」、write 「書く」など例外もありますので、辞書で発音記号を確認するのがいいでしょう。

(what)

(week)