舌先を上顎(あご)につけてうんぬん、かんぬん… と言われてもね。ところで上顎ってどこのこと?顎に上も下もあったもんじゃない、顎は口の下に決まってるじゃん。「イー」の口の形をしたまま「エー」と言う?そんな器用なことできない、何度やっても「イエー」になってしまうよー。そうですね、よくあることです。その他、口蓋だとか無声子音だとか専門用語が出てきて、もうその時点でギブアップ。そんな発音のカベにちょっとだけ穴を開けてみましょう。



現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集 | 英語独学室 | 英語資料室 | 英語なんてタコ/発音なんてタコ |
           



Last update December 31, 2018
 シーシーS

[ ʃ ][ ʒ ] の発音 

日本語の「しゃ、し、しゅ、しぇ、しょ」や「じゃ、じ、じゅ、じぇ、じょ」に近いのがこの発音で、発音記号で書くと [ ʃ ][ ʒ ] となります。「し」や「じ」の音はスイスイS の音とは区別しないと誤解が生じますので注意しましょう。

では、さっそくスローモーションでやってみましょう。

1. 舌先を上の歯ぐきの裏側に近づけます。

2. そこから、舌の真ん中の部分を口の天井に軽く触れさせます。このとき舌先は若干後ろに下がります。

3.  そのままの状態で、静かに息を吐きます。

いかがですか?「静かに!」というときの「シーッ」といった鋭い音になっているはずです。これが、ここで言う「シーシーS」の音で、スペルで「sh」になっている箇所の音がこの発音になります。また、chic のように 「ch」のスペルになっているものもまれにあります。

 あくまでも、舌先を上の歯ぐきに近づけるだけです。舌先を上の歯ぐきにくっつけるのではありません(くっつけてしまうと発音ができません)。

 ここでも、「シーッ」などと具体的な音を出さないようにしてください。違う発音になってしまいます。

4. 実際に発音してみましょう。

いつまでも息を出しているだけでは意味がありませんので、実際に、この音を含む単語を発音してみることにしましょう。英語の苦手な人でも知っている「シップ」(船)という言葉があります。この単語の「シ」の部分がこの音になります。まず、わかりやすくするために、単語を分解してみましょう。

sh + ip

赤い文字の部分がこの発音にあたります。では、スローモーションでやってみましょう。

1) 上の手順に従って「シーシーS」 [ ʃ ] を発音します。

2) そのまま息を吐きながら「ップ」と言います。

いかがですか?息を吐きながら「ップ」と発音することで、英語の ship の音になっているはずです。

 また、最後の「プ」の音も、これも日本語の「プ」にならないよう注意しましょう。つまり、日本語の「プ」はローマ字で書くと「pu」となり、「p」の後に「u」が入りますが、ship の「p」の発音には「u」の音はないわけですので、「p」の音だけを発音するようにしましょう。

[b]、[p] の発音のしかた

では、どうしたら「p」の音だけ発音できるのか、もう少し頑張ってみましょう。

1) 上下の唇をぎゅっとくっつけます。

2) 息を吐くと同時に、そのままぱっと放します。

「プッ」という自然な音が出ますね。これが「p」だけの純粋な音です。このまま自然な声を出すと、純粋な「b」だけの発音になります。

 何度もくどいようですが、このとき「プッ」などという具体的な音を意図して出さないように注意してください。





5. 応用編―― 2.に戻って、声を出す。

この「シーシーS」のポジションで、声を出すと [ ʒ ] の発音になります。measure(測定する)、seizure(捕らえること)などの赤線で示した部分がこの発音になります。 もちろん、「ジャー」などという具体的な声を出してはいけません。

つまり、「シーシーS」の声の出ていないバージョンが [ ʃ ] で、声の出ているバージョンが [ ʒ ] というわけです。

最後に実際の発音を聞いてみましょう。例として挙げたのは、show 「見せる」、measure 「測定する」という単語です。その他、shsurezure を含む単語の一部がこの音を含みます。


(show)

(measure)