普通の「翻訳」に問題意識をお持ちの方へ
日本語と英語――それはまったく異なる言語です。その言語間の橋渡しをするのが「翻訳」です。そうして翻訳されたものは、文書として半永久的に残るものになります。じっくりと検証されることもあります。何度も読まれる可能性もあります。だからこそ、単なる「翻訳」を超える必要があるのです。単なる翻訳では言いたいことが「通じて」も「伝わらない」可能性があるからです。その理由については「つつがなき翻訳」が伝わらない理由で説明しています。
単なる翻訳では満足できない方に
単なる翻訳とは「ただ翻訳しただけ」の文章です。それに対して、単なる翻訳でない翻訳とは「翻訳と同時に作品」になっていることです。ところが、黙々と翻訳するだけでは「作品」としての仕上がりにはなりません。翻訳という工程を踏みながら同時に作品として仕上げていくテクニック――それが翻訳に基づいたクリエイティブ・ライティングです。
翻訳の臭いのしない翻訳が欲しい方に
「翻訳の臭い」を感じたことはありますか?いかにも「翻訳しました」というような表現、「バタ臭い」日本語、逆に「しょうゆ臭い」英語、不自然で肩がこる文章。「臭い」の感じ方はいろいろかもしれませんが、文章に「鼻の利く人」ならちょっと避けたくなる、そんな「翻訳臭」の原因は何なのか?――翻訳の臭いのもとを探ってみましょう。
英文ライティングを求めている方に
「作文」と「ライティング」は違います。学校の授業で学ぶのは「英作文」ですが、プロの世界で必要なのは「英文ライティング」です。「翻訳」とは文章でのアウトプットになりますが、「翻訳」というプロセスを通っただけで「ライティング」のレベルになるとはかぎりません。読むのが苦しい翻訳文では読んでもらえません。また、「つつがなく翻訳」しただけではライティングにはなりません。
本気でメッセージを伝えたい方に
「たかが翻訳、誰がやっても同じだろ」と言う人は、「通じる」ことと「伝わる」ことを同じレベルで考えているからです。確かに、情報を原文のままに伝えるだけが目的の翻訳もあり、そこでは「情報が通じる」だけで十分かもしれません。しかし、こちらの言いたいことをしっかり伝えて共感してもらうためには「メッセージが伝わる」必要があります。そのためには、誰がやっても同じような「たかが翻訳」、「つつがなく翻訳」では効果がありません。
スマートな英語表現が欲しい方に
ビジネスであれば「とにかく商品買ってください」と言いたいわけですが、それでは単なる「押し売り」ですね。もっとスマートな売り方とは、納得して買ってもらうことで、そのための表現の工夫は欠かせません。ただ単に翻訳しても、翻訳先言語でスマートでインパクトのある表現にはなりません。――クリエイティブにはクリエイティブなライティングが必要なのです。
『~毎日コツコツシリーズ~ 英語表現ドリル』 発売中!
本編(定価:1300円)| リバース編(定価:500円)
姉妹サイト「英語雑貨屋」の「今日のテスト」と「英語表現」の過去365日分が1冊の電子ブックになりました。楽天 Kobo、Amazonでお買い求めできます。「ネイティブの会話についていけない」、「ドラマの英語が聴き取れない」、「英語らしい表現を無理せず覚えたい」という人におススメ。
※『~毎日コツコツシリーズ~ 英語表現ドリル』には「本編」と「リバース編」があります。「本編」は英語表現の意味を問う問題になっていますが、「リバース編」はそれを逆にし、日本語から英語の表現を問う形になっています。なお、解説は「本編」にのみ掲載しています。お買い求めの際はお間違えのないようご注意ください。
楽天 Koboでチェック
Amazon でチェック
また、2週間分(14日分)をまとめた「無料体験版」もあります。→ 体験版をチェック
|
本編
リバース編
|
|