当時の英語 |
現代英語 |
補足 |
Whan |
When |
|
Aprille |
April |
|
hise |
its |
|
shoures |
showers |
u が2つくっついて w になっていきます。また、当時は u と v は同じ文字として使われていました。 |
soote, sweete |
sweet |
|
hath |
has |
動詞 have の三人称単数形。北部、ミッドランド地方北部では「-s」であり、現代英語に引き継がれています。 |
euery |
every |
当時は u と v は同じ文字。ちなみにスペイン語などでも、usted という代名詞(ていねいな「あなた」)を略式表記するのに Ud.、Vd. の2種類が現存していますから、この傾向はアルファベット全般に共通することだったと言えます。 |
veyne |
vein |
|
swich |
such |
|
flour |
flower |
|
breeth |
breath |
|
cours |
course |
|
yonge |
young |
|
sonne |
sun |
|
yronne |
run |
|
smale |
small |
|
fowles |
birds |
現代英語では fowl (「家禽」)という単語に引き継がれていますが、当時は「鳥、小鳥」の意味。ちなみに現代語の bird に該当する語は、古英語では「雛(ヒナ)」の意味だったようです。 |
maken |
make |
-en は複数名詞の動詞の語尾変化です。ちなみに北部では -es、イースト・ミッドランド地方や南部では -eth というふうに多様性がありました。 |
melodye |
melody |
|
slepen |
sleep |
-en は複数名詞の動詞の語尾変化です。ちなみに北部では -es、イースト・ミッドランド地方や南部では -eth というふうに多様性がありました。 |
al |
all |
|
nyght |
night |
|
hem |
them |
人称代名詞については地域によってバリエーションがありました。they、their、them は主に北部、西部ミッドランド地方に見られ、hi、here、hem という形は南部のほうに見られました。 |
hir |
their |
人称代名詞については地域によってバリエーションがありました。they、their、them は主に北部、西部ミッドランド地方に見られ、hi、here、hem という形は南部のほうに見られました。 |
Thanne |
then |
|
longen |
long |
-en は複数名詞の動詞の語尾変化です。ちなみに北部では -es、イースト・ミッドランド地方や南部では -eth というふうに多様性がありました。 |
goon |
go |
|