|
もはやビジネスに国境はなく、そこにはいろんな異なる業界があるだけ。英語で自分のビジネスを紹介する、会社案内やカタログを英語で翻訳してみる、業界の動向を英語で深く語る―そんなとき欠かせないのが専門用語。ここでは、企業関連の英語用語を集めています。
|
企業関連英語用語集-英語から
Corporate Terms
Last update September 6, 2023
T
| English |
Japanese |
| take over |
吸収する |
| TCO (Total Cost of Ownership) |
総保有コスト、TCO
ある設備などの資産に関する購入から廃棄までに必要な時間と支出の総計。 |
| tier 1 |
直取引の、第一級の、最大の
例:tier 1 city → 大都市、tier 1 vendor → 業界最大のベンダー。 |
| top line |
総収入、売上高
bottom line に対して、コストや経費を差し引く前の総収入。 |
| tough market climate |
厳しい市場環境 |
| TQM (Total Quality Management) |
TQM 製品の品質はもとよりサービス業務の質、経営の質など品質の向上を追求する「品質管理」の方法。 |
| trademark |
商標 |
| turnaround |
赤字脱却、再建
長期の実績不振から立ち直ること。 |
| turnaround management |
再建 |
| turnaround manager (practitioner) |
再建屋 |
| type of corporate ownership |
企業所有形態 |
U
|
| English |
Japanese |
| Uberisation |
ウーバーライゼイション
米国の Uber Technologies (ウーバー・テクノロジーズ)が運営する、自動車配車ウェブサイトおよび配車アプリ Uber(ウーバー)を語源とするシェアリングエコノミーの形態。 |
| unlimited liability |
無限責任 |
| unrealized profit |
含み益 |
V
|
| English |
Japanese |
| value proposition selling |
価値提案営業 |
| variable costs |
変動費 |
| vertical divestiture |
垂直剥奪
同一企業(グループ)が生産から流通までのすべての部門を所有している場合に、その中の1つの部門を選択させて他の部門を分離させること |
| vertical integration |
垂直統合
同一の製品について異なる生産・流通段階にある複数の企業を合併してひとつの経営管理組織のもとにおくこと。 |
| vertical merger |
垂直合併 |
W
|
| English |
Japanese |
| Waterfall (model, method) |
ウォーターフォール
これまで主流であったソフトウェア開発の手法の1つで、詳細な仕様設計に基づき開発を行い試験工程に移行する。仕様の変更などがあった場合に修正する工数も多くなり時間がかかるが、開発の目的や方向性がぶれにくい。 |
| watershed |
転機 |
| wholly owned subsidiary |
全額出資子会社 |
| window-dressing settlement |
粉飾決算 |
| withholding of goods |
売り惜しみ、物産隠匿 |
| working capital |
運転資本 |
Y
|
| English |
Japanese |
| yearly turnover |
年商 |
| year by year |
毎年 |
| year over year |
前年度との比較 |
| year-to-date |
年初来(この1年が始まってから今まで) |