「豚もおだてりゃ木に登る」とか言われますが、お世辞とわかっていても、「いや、あなたでないとできない仕事なんですよ」などと言われて、「調子いいんだから」と思いながらもつい言うことを聞いてしまうというように、相手の耳に聞こえのよいほめ言葉や優しい言葉・態度で説得する、何かをやらせるという意味の単語。そんなときに使う心地よい言葉というのも、あまり誠意がないようです。語源は古フランス語の cajoler で、cageoler 「カケス(鳥)のようにしゃべる」と gaioler 「檻(おり)の中に招き入れる」という2つの単語が混ざったものだとか。うまいおしゃべりに気をとられ、気がついたら檻の中… 怖いですね。
同義語
lure, flatter, entice, coax, sweet-talk
|