日本語 |
英語 |
説明 |
は
To Top
|
半母音 |
a semivowel |
[w]、[j] などの音をいう。 |
ひ
To Top
|
比較級 |
a comparative |
状態を表す度合いがより大きい形容詞、副詞の形。 |
非制限句 |
a nonrestrictive clause |
修飾する名詞句の意味を制限しない従属節。 |
非制限用法 |
nonrestrictive use |
The new machine, which is installed at the factory, is very good. のような関係代名詞の用法。「新しい機械―それは、工場に設置されているが―(以下略)」というふうに「新しい機械」をゆるく修飾する。 |
PP |
PP (Prepositional Phrase) |
前置詞句の略語。 |
VP |
VP (Verb Phrase) |
動詞句の略語。 |
ピリオド 「.」 |
a period |
説明参照 |
品詞 |
a part of speech |
|
ふ
To Top
|
不加算名詞 |
an uncountable noun |
数えられない名詞のことで、質量名詞と同義語として使われる場合もある。 |
付加疑問 |
a tag question |
It's cold, isn't it? などのように平叙文のあとに来る短い疑問文。 |
付加語 |
an adjunct |
他の語や句に付加され、それを修飾したり、説明する語や句、あるいは節。 |
不規則動詞 |
an irregular verb |
break, broke, broken などのように、単純に語尾に -ed を付けるだけではない活用を持つ動詞。 |
副詞 |
an adverb (adv.) |
|
副詞句 |
an adverbial (adverb) phrase |
very good などのように、副詞で始まる句。 |
副詞節 |
an adverbial (adverb) clause |
He found it when he was walking in the street. などの下線の部分のように、副詞的な役割をする従属節。 |
複数の |
plural |
|
複数名詞 |
a plural noun |
|
複文 |
a complex sentence |
I read the book which he wrote. などのように、主節と従属節によって構成される文章。 |
普通形 |
plain form |
日本文法において、活用前の基本となる語形。辞書に掲載されている形ということから「辞書形」でもあり、現代語では「終止形」も同じ形。 |
普通名詞 |
a common noun |
固有名詞の対として使用され、人や場所、モノを一般的に表す名詞。 |
物質名詞 |
a material noun |
milk, butter, water など、物質を表す名詞。 |
不定冠詞 |
an indefinite article |
英語では a, an が不定冠詞。 |
不定詞 |
an infinitive |
|
不定代名詞 |
an indefinite pronoun |
some, any, each, both, everything, none などの代名詞。 |
普遍文法 |
universal grammar |
生成文法における理論で、生まれつき人間に備わっているあらゆる言語に共通する文法原理があるとする考え方。 |
文 |
a sentence |
|
分詞 |
a participle |
現在分詞や過去分詞のように、それだけで形容詞として機能する動詞の形。 |
分詞句 |
a participial phrase |
Sitting on the sofa, he is reading a book. の下線部のように分詞で始まる句。 |
文法化 |
grammaticalization (grammaticalize) |
going to... が「~へ行く」という意味から、「~する」という未来の意味を持つようになるなど、ある言葉がその本来の意味をなくし、抽象的な意味の表現として使われるようになること。 |
へ
To Top
|
平叙文 |
a declarative sentence |
疑問文、否定文などに対して、I'm a boy. などのように、単に言いたいことを述べる通常の文章。 |
ほ
To Top
|
母音 |
a vowel |
説明参照 |
法助動詞 |
a modal verb; modal auxiliary |
文法の法を変える場合に使われる助動詞で、shall, will, may, can とそれぞれの過去形、および must がある。 |
法 |
a mood |
表現する内容の現実度や話し手の心的態度を示す特徴、あるいはそれに伴う動詞の語形変化。 |
補語 |
a complement |
I'm a boy. の a boy のように、動詞を補い、文章を完成させるための句。 |