パワポをアートする

Since September 17, 2019.   Copyright (C) ArtOfPowerfulPPT  All rights reserved.

Rondely.com  |  パワポをアートする こう変わる!  | サンプル  | 料金・納期  | お問い合わせ・ご注文  |


なぜ「プレゼンテーション」は「ショー」なのか?

言いかえれば、「なぜプレゼンテーションは、おもしろくなければいけないのか?」、「退屈であってはいけないのか?」ということになります。

当然のことながら、ここでいう「おもしろい」とは、「おもしろおかしく」ということではなく、英語の interesting の意味であり、提示している内容に「興味」や「関心」を持ってもらうということです。いたずらに凝ったデザインをしたり、奇をてらうということではなく、その内容をわかりやすく紹介し、「わくわく感」を感じてもらうための工夫やしかけをデザインしたプレゼンテーションであるべきだという意味です。

「おもしろいプレゼンテーションを」というようなことを言うと、「とんでもない、まじめにやれ」という人もいるかもしれません。「仕事」なんだから(あるいは、まじめな活動なんだから)「おもしろい」とか「退屈だ」とかいうようなレベルではない、必要なことをあたり前に伝えるだけだ――という考え方もあるでしょう。

確かにそれについては否定しませんが、それが、「仕事のプレゼンテーションなんだから退屈でもあたり前、しかたがない」というところにつながるのであれば、ちょっともったいない気がします。せっかくプレゼンテーションをするのであれば、できるだけ「楽しく、おもしろく」すればいいのではないかと思うわけです。どんな仕事や活動も、真剣にやればそれなりにおもしろいものであるはずです。

プレゼンテーションとは、自分のためだけの「覚書き」ではなく、そこには聴いてくれる相手がいます。わざわざ時間をとってそこに聴きにきてくれているわけですね。そのオーディエンスのためにも、できるだけ楽しんでいただけるプレゼンテーションを展開することは、相手の立場に立つことであり、「参加してよかった」、「ためになった」と思ってもらえることにもつながるかもしれません。それこそが、「サービス精神」、つまり「おもてなしの心」ではないかと思うのです。だから、「プレゼンテーション」は「ショー」であるべきなのです。

そのためには、まず自分の提案する内容に自信をもち、「おもしろさ」や「わくわく感」を感じてください。そして、それをどう他の人にも伝えればいいのか?を考えてプレゼンテーションを構築し、見せ方を考えることによって、相手にもきっと、その熱意やおもしろさを感じてもらえることでしょう。そして、それが、新しいビジネス(活動)への第一歩になるわけです。




「通弁」クリエイティブ翻訳ワークショップ eToko-Japan:英語で日本紹介  英語情報雑貨屋 さらでスペイン語  rondely.com
デコレーション・キャッチフレーズ  無料プレゼンテーション用パワーポイントテンプレート