Last update January 11, 2020
| English |
日本語 |
説明 |
|
S
Top |
| Shh(h...), Ssh |
しーっ、静かに |
「静かに!」というとき声。 |
| Shoo |
シッシ、シーッ |
鳥やネコなどを追い払うときの声。 |
| Squeal |
キーッ、キーキー |
音、悲鳴。 |
|
T
Top |
| Tsk(-tsk), Tut-tut |
チッチッチ… |
非難するときや叱るときの舌打ちの音。 |
|
U
Top |
| Ugh |
わっ、うっ |
嫌悪、恐怖、軽蔑などを表す。 |
| Uh |
あー、えー |
懐疑的な様子を表したり、言いよどむときの発声。 |
| Uh-huh |
うんうん、はいはい |
あいづちを打ったり、賛同したりするときの声。 |
| Uh-oh |
へえ、おや |
何だろう、困ったぞなど、懸念やうろたえる様子を表す。 |
| Uh-uh |
ううん |
否定や拒否を表す。イントネーションは上がって下がる。 |
| Um |
ああ、ええ |
言葉に詰まったとき、言いよどんだとき、あるいは、懐疑的な様子を表す。 |
|
V
Top |
| Va-va-voom |
セクシー!ドキドキ! |
刺激的、セクシーといった意味の古い言葉。 |
|
W
Top |
| Whee |
やった!ヒャッホー! |
興奮や喜びを表す叫び。 |
| Whew |
ふう、やれやれ、ほほーっ! |
不快、疲れ、安堵などを表現するが、「すごい!」といった驚嘆にも使われる。 |
| Whoa |
どうどう!(止まれ)、わお!ほっ |
馬に「止まれ!」というときに使うが、人間相手で驚きや安堵を表すときにも使う。 |
| Woo, Woo-hoo, Woot |
ヤッホー!わお! |
興奮の叫びを表す。 |
| Whoops |
おっと、しまった! |
Oops のバリエーションで、失敗に対する注意を引き、驚き、うろたえなどを表す。 |
| Wow |
わあ、まあ! |
感嘆、喜びなどを表す。 |
|
Y
Top |
| Yay |
よし!やった!いいぞ! |
喜び、承認、応援などを表す。yeah からきた yea の意味の yay とは違うので注意。 |
| Yahoo, Yee-haw, Yippee |
ヤッホー!わーい! |
興奮の叫びを表す。Woo などのバリエーション。 |
| Yikes |
おっと!おお!あら!わあ! |
驚きや恐怖を表す。冗談まじりに使うことが多い。 |
| Yipes |
おっと!おお!あら!わあ! |
驚きや恐怖を表す。Yikes の変形。 |
| Yo-ho-ho, yo-heave-ho |
ヨーホーホー! |
海賊の叫び声。本来は、船乗りたちがみんなでリズムに乗って引いたり持ち上げたりするときのかけ声。注意を引くときの叫び声。 |
| Yo(o)-ho(o) |
ヤッホー!おーい! |
注意を引くときの叫び声。 |
| Yow |
ウェーッ!ウーッ!おい! |
痛みや驚き、警告などを表す。 |
| Yuck, Yuk, Yech, Yecch |
ゲッ!オエッ! |
不快なものに対する嫌悪、さげすみを表す。Yuk は「大笑い」という意味の別の単語もあるので注意。 |
| Yum, Yummy |
美味しい!ウメエ! |
美味しい食べ物に対する反応。転じて魅力的な人を見たときの反応としても使う。 |
|
Z
Top |
| (Wowie) Zowie |
うわおー!うわあ! |
Wowie と組合せて使う場合も多い。うれしい驚きや賞賛を表す |
|