Ph.No.201
The fingerprint only tells a half story.
指紋だけではすべてはわからない。
ドラマ名:CSI (:Las Vegas)「CSI:科学捜査班」
ここでのポイントは tells a half story という部分で、「半分の話しかしない」、つまり「それではすべてはわからない」という意味になります。 the fingerprint の部分を入れ替えることで応用ができる表現です。
|
Ph.No.202
Something never changes.
相変わらずだね。
ドラマ名:CSI (:Las Vegas)「CSI:科学捜査班」
久しぶりに知り合いや友人に会ったときや以前よく訪れていた場所などに来たときなど、(ほんとは変わっているわけですが)「なつかしさ」のあまり「全然変わっていないね」とか「相変わらずだな」というときの表現です。「何が」というわけではないのですが、何かがということで something を使いますが、 something という単語はあいまいさを表すときやはっきり言いたくないときなどによく使います。
|
Ph.No.203
I want nothing to do with him.
彼とは一切関わりたくない。
ドラマ名:Star Trek: Deep Space Nine「スタートレック:ディープスペースナイン」
(have) something to do with で「何らかの関わり(関係)がある」という意味になりますが、something を nothing とすることで「一切関わりあいを持ちたくない」という強い拒絶の意味になります。
|
Ph.No.204
He's past his prime.
彼の時代は終わった。
ドラマ名:Life on Mars「時空刑事1973」
prime は「全盛期、最盛期」という意味で、past one's prime で「最も良い状態を過ぎた」、「盛りを過ぎた」という意味のイディオムです。
|