Things About Japan image

日本にほん散策さんさくする


観光用語かんこうようご (11)




Last update December 4, 2019

Back Next


用語ようごはABCじゅんならべています。

ローマ 日本語にほんご 説明せつめい
 K    Page Top
Kabuto かぶと 武将ぶしょう頭部とうぶ防護ぼうごするためにかぶった武具ぶぐ
Kacchū 甲冑かっちゅう 武将ぶしょうにつけたかぶとよろい
Kaigen-kuyō 開眼供養かいげんくよう あたらしくつくられた仏像ぶつぞうひらくという意味いみから、仏像ぶつぞうたましいれるための法要ほうよう
Kake-jiku 掛け軸か じく しょ床の間とこ まかべなどにけてかざりとするもの。
Kamado かまど 食物しょくもつ煮炊にたきするためのむかし設備せつび
Kami かみ 人間にんげんえたちからち、信仰しんこう対象たいしょうとなる存在そんざい
Kamoi 鴨居かもい 障子・襖しょうじ ふすまなどのをはめるために上部じょうぶわたしたみぞのある横木よこぎ
Kan-non (botatsu) 観音菩薩かんのんぼさつ 仏教ぶっきょうにおける菩薩ぼさつひとつで、とくに日本にほんでは信仰しんこうがさかん。
Kare-san-sui 枯山水かれさんすい 実際じっさいみず使つかわずに山水さんすい表現ひょうげんしたにわ
Kegon-kyō 華厳経けごんきょう 大乗仏教だいじょうぶっきょう経典きょうてんひとつ。はなかざられたおしえの意味いみがあり、時間じかん空間くうかん超越ちょうえつした絶対的ぜったいてき存在そんざいとしてのほとけく。
Kentōshi 遣唐使けんとうし 中国ちゅうごく制度せいどなどを取り入と いれるため、日本にほんからとう派遣はけんされた使節団しせつだん
Kigan 祈願きがん 目的もくてき達成たっせいされるように、神仏しんぶつ祈り願いの ねがうこと。
Kitō 祈祷きとう 神仏しんぶつ加護かごねがい、除災増福じょさいぞうふくくちしていのること。
Kin-paku 金箔きんぱく きん薄板うすいた薄紙うすがみのようにばしたもの。
Kokera-fuki こけら 木材もくざい薄板うすいたもちいて施工せこうする屋根葺手法やねぶきしゅほう
Kokubun-ji 国分寺こくぶんじ 聖武天皇しょうむてんのう各地かくち建立こんりゅうめいじた寺院じいん
Kokubun-niji 国分尼寺こくぶんにじ 聖武天皇しょうむてんのう各地かくち建立こんりゅうめいじた尼寺あまでら
Kokuhō 国宝こくほう 重要文化財じゅうようぶんかざいのうち、とくに文化史的・学術的価値ぶんかしてき がくじゅつてきかちたかいものとして文部科学大臣もんぶかがくだいじん指定していしたもの。
Koma-inu 狛犬こまいぬ 神社じんじゃ寺院じいん入口いりぐち両脇りょうわきなどに一対いっつい向き合む あかたちかれた守護獣しゅごじゅうぞう
Kōmoku-ten 広目天こうもくてん 仏法ぶっぽう守護しゅごする四天王してんのう一人ひとり西にし方角ほうがく守護しゅごする。
Kōshitsu 皇室こうしつ 天皇てんのうおよびその一族いちぞく
Kōtaishi 皇太子こうたいし 皇位継承こういけいしょう第一順位だいいちじゅんいにある皇子こうし
Kōzoku 皇族こうぞく 天皇てんのうのぞ天皇てんのう一族いちぞく
Kuge 公家くげ 朝廷ちょうていつかえる人々ひとびと
Kugi-kakkushi 釘隠くぎかく くぎあたま部分ぶぶんかくかざり -->釘隠くぎかく
Kuri 庫裏くり 寺院じいん台所だいどころにあたる建物たてもの住職じゅうしょくやその家族かぞく住む所す ところ
Kuruma-yose 車寄くるまよ 訪問者ほうもんしゃくるま出入でいりした場所ばしょ -->車寄くるまよ
-Kyō -きょう 朝廷ちょうていのあった場所ばしょ名前なまえあとにつける首都しゅとをruby>意味いみする。れい平城へいじょうきょう


Back Next