現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集/いろいろ英語用語集―化学物質英語用語集-英日 | 英語独学室 | 英語資料室 | 英語なんてタコ |
               

Last update June 2, 2015


Chemical Terms



Last update June 2, 2015



Japanese List

 A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   K   L   M   N   O   P   Q   R   S   T   U   V   W   X   Y   Z 

                                             

English Japanese Note
 I   To Top
indium インジウム 元素記号:In、原子番号:49の金属元素。略称される酸化インジウムスズは液晶やプラズマなどのフラットパネルディスプレイの電極に使用。また、シリコン、ゲルマニウムに添加してp型半導体を形成。
inorganic acid 無機酸 無機化合物の化学反応で得られる酸。燃焼しにくい、塩酸、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、ホウ酸、フッ化水素酸などがある。
inorganic compound 無機化合物 無機物とも。有機化合物以外の化合物。燃焼しにくい、沸点や融点が高い、水に溶けやすいといった特徴がある。
intermolecular force 分子間力 分子どうしの間に働く力。分子間力が強ければ分子同士が強く引き合っていることになる。分子の質量、結合、表面積によって異なる。
iodate ヨウ素酸塩 ヨウ素酸イオン (IO3-) を含む塩。ヨウ素原子に3個の酸素原子が結合。
iodine ヨウ素 元素記号:I、原子番号:53のハロゲン元素。消毒薬としてもよく用いられる。体内で甲状腺ホルモンを合成するのに必要なため人間にとって必須元素。
ion イオン 電解質の水溶液中に散在している粒子で、原子が電子を得たり失ったりすることで電荷を持ったもの。正の電荷を持った陽イオン、負の電荷を持った陰イオンがある。金属元素は電子を放出しやすく陽イオンになりやすいが、18族以外の非金属元素は陰イオンになりやすい。
ionic bond イオン結合 金属元素非金属元素間で陽イオンと陰イオン間の静電気力によって起こる結合。この結合によりイオン結晶が形成される。異符号のイオン同士がクーロン力によって結び付けられ固定された強い結合であり、イオン結晶は融点が高く硬い性質を持つが、脆くて壊れやすい。
ionic crystal イオン結晶 イオン結合によって形成される結晶。
iridium イリジウム 元素記号:Ir、原子番号:77の遷移金属貴金属、レアメタルでもある。耐熱性に優れていることから工業用のるつぼや自動車の点火プラグの電極に利用。宝飾品の材料としても使用される。
iron 元素記号:Fe、原子番号:26の金属元素。地球の地殻の約5%を占める。また人体にとっても必須元素。クロム、ニッケルとの合金であるステンレス鋼や炭素などの合金元素を添加して製造する鉄鋼には幅広い用途がある。
iron(II) chloride 塩化鉄(II) 化学式:FeCl2、鉄と塩素からなる化合物。鉄と塩化水素との反応で生成。塩化第一鉄とも。
iron(III) chloride 塩化鉄(III) 化学式:FeCl3、鉄と塩素からなる化合物。プリント基板のエッチング剤として利用。塩化第一鉄とも。
iron hydroxide 水酸化鉄 鉄の水酸化物。鉄の酸化数の違いにより、水酸化鉄(II)、水酸化鉄(III)がある。
iron oxide 酸化鉄 鉄の酸化物の総称。酸化数の違いに応じて、酸化鉄(II) (FeO) や酸化鉄(III) (Fe2O3) などがある。
iron(II) oxide 酸化鉄(II) 化学式:FeO、酸化数2をとる酸化鉄の一種。色素として使用。酸化第一鉄とも。
iron(II) sulfate 硫酸鉄(II) 化学式:FeSO4、鉄の硫酸塩。インキ、還元剤、医薬、木材防腐剤などに利用。硫酸第一鉄とも。
iron(II) sulfide 硫化鉄(II) 化学式:FeS、鉄と硫黄からなる無機化合物。硫黄と鉄とを反応させることで生成。
iron(III) sulfate 硫酸鉄(III) 化学式:Fe2(SO4)3、鉄の硫酸塩。媒染剤、鉄ミョウバンの原料。硫酸第二鉄とも。
isobar 同重体 質量数が等しいが、原子番号が異なる核種(例:14Cと14N)。同重体同士は異なる元素であるので化学的性質は異なる。同重核とも。
isobutane イソブタン ブタン構造異性体にあたるアルカン。IUPAC名は2-メチルプロパン。
isobutene イソブテン ブテンの構造異性体の1つ。イソブチレンとも。
isobuthylene イソブチレン イソブテンの別名。
isoheptane イソヘプタン ヘプタン構造異性体。IUPAC名は2-メチルヘキサン。
isooctane イソオクタン オクタンの構造異性体の1つで、IUPAC名は 2,2,4-トリメチルペンタン。ガソリンの性能を示すオクタン価の基準となる。
isopentane イソペンタン ペンタン構造異性体にあたるアルカン。IUPAC名は2-メチルブタン。
isomer 異性体 分子式は同一だが構造が異なる分子または化合物。
isotone 同中性子体 中性子の個数が等しく陽子の個数(原子番号)が異なる核種のこと。同調体とも。
isotope 同位体 原子番号はが同じだが、原子核の中性子(つまりその原子の質量数)が異なる核種のこと。アイソトープ、同位元素とも。同位体には安定同位体放射性同位体がある。
IUPAC nomenclature IUPAC命名法 IUPAC(International Union of Pure and Applied Chemistry)が定める化合物の体系名の命名法。




English Japanese Note
 K   To Top
K shell K殻 電子殻の1つ。原子核に最も近くエネルギーが最も低い。2個の電子が入り、s軌道をとる。
ketone ケトン 構造式:R-C(=O)-R'(R, R' はアルキル基など)。最も単純なケトンは除光液として用いられるアセトン
krypton クリプトン 元素記号:Kr、原子番号:36の希ガス元素。常温常圧で無色無臭の気体。不活性であるがフッ素とは化合物を作る。

English Japanese Note
 L   To Top
L shell L殻 電子殻の1つ。原子核に二番目に近く二番目にエネルギーが低い。8個の電子が入り、s軌道とp軌道をとる。
lactic acid 乳酸 化学式:C3H6O3。ヒドロキシ酸の一種で、水、アルコールエーテルによく溶け、水溶液は酸性を示す。
lanthanoid ランタノイド 「ランタンのようなもの」という意味で、原子番号57から71に該当するランタンからルテチウムまでの15の元素の総称。希土類元素
lanthanum ランタン 元素記号:La、原子番号:57の希土類元素。化合物がセラミックコンデンサや光学レンズの材料として使用。
lawrencium ローレンシウム 元素記号:Lr、原子番号:103のアクチノイド元素。超ウラン元素安定同位体は存在せず、半減期も短い。
lead 元素記号:Pb、原子番号:82の卑金属。比較的錆びやすいが、酸化とともに酸化皮膜が形成されるため内部腐食しにくい。鉛蓄電池の電極、鉛ガラス、はんだなどに使用。
ligand 配位子 金属に配位結合する化合物。
light metal 軽金属 比重が4ないし5以下のものを指す金属で、アルミニウム、マグネシウム、ベリリウム、チタン、アルカリ金属アルカリ土類金属など。
lithium リチウム 元素記号:Li、原子番号:3のアルカリ金属元素。常温常圧では銀白色の柔らかい金属。乾電池に利用。
lithium carbonate 炭酸リチウム 化学式:Li2CO3。リチウムの炭酸塩。金属酸化物の製造において広く利用。
livermorium リバモリウム 元素記号:Lv、原子番号:116の元素。超ウラン元素超アクチノイド元素。化学的特性は、テルルやポロニウム化に類似。
lone (electron) pair 非共有電子対 共有結合に関与していない電子対。
lower carboxylic acid 低級カルボン酸 分子中の炭素数が少ないカルボン酸のことで、ギ酸や酢酸がある。
lutetium; lutecium ルテチウム 元素記号:Lu、原子番号:71の希土類元素。現在用途が研究されている。





 前頁     次へ