An army marches on its stomach. |
軍隊は胃袋で行進する。戦い続けるには継続的な食料の供給が必須であるという意味。→ 腹が減っては戦ができぬ |
|
Contented mind is a perpetual feast. |
満ち足りた心は永遠のご馳走。心がおだやかで満ち足りていれば、もっと欲しいというむさぼりもなく幸せである。 |
|
An empty sack cannot stand upright. |
空袋は立たない。空っぽの袋は立てて置くことができないように、空腹や貧困の状態にある人間は役に立たない(機能しない)。→ 腹が減っては戦ができぬ |
|
|
For want of a nail the shoe was lost; for want of a shoe the horse was lost; and for want of a horse the man was lost... |
1本の釘がないので蹄鉄を失い、蹄鉄がないので馬を失い、馬がないので使者を失う…。For Want of a Nail という韻文になった格言の一部で、ほんのささいなことが原因で重大な結果につながるという戒め。全文は下記のとおり。
For want of a nail the shoe was lost. 1本の釘がないので蹄鉄を失い
For want of a shoe the horse was lost. 蹄鉄がないので馬を失い
For want of a horse the rider was lost. 馬がないので使者を失い
For want of a rider the message was lost. 使者がいないので連絡が届かず
For want of a message the battle was lost. 連絡が届かず戦いに負け
For want of a battle the kingdom was lost. 戦いに負けたので国を失った。
And all for the want of a horseshoe nail. それはすべて1本の蹄鉄の釘がなかったから。
|
|
Half a loaf is better than none. |
半分でもないよりはまし。パン半斤でもまったくないよりはいいという意味で、欲しいものが一部しか手に入らなくても、まったく手に入らないよりはましだということ。 |
|
A miss is as good as a mile. |
インチもマイルも外れりゃ同じ。少し足りないのもかなり足りないのも「足りない」という意味では同じということ。An inch of a miss is as good (or bad) as a mile of a miss. という古い形が短縮されたもの。→ 五十歩百歩 |
|
pot is calling the kettle black |
鍋がやかんを黒いと笑う。自分にも同じ欠点があるのに、その欠点のことで他人を批判してはいけないということ。→目糞鼻糞を笑う |
|
Waste not, want not. |
無駄がなければ不足なし。ものをムダにせず大事に使っていれば、それが不足することもなくなるということ。 |
|
What you've never had you never miss. |
最初から無けりゃ欲しくもない。最初から持っていなかったものは、それがないからといって不足には思わない。 |
|
You never miss the water till the well runs dry. |
井戸が枯れてわかる水の有難さ。井戸が枯れて初めて水のありがたさがわかるということで、物のありがたさはなくなってみないとわからないというたとえ。 |
|