File No. 140
▲Page top
|
binge
[bɪnʤ]
|
やけ食い、やけ酒(深酒)
|
- Most people with Binge Eating Disorder are overweight or obese.
- He feels sick after binge drinking last night.
|
英語の方言で「深酒をする」という言葉が語源。会社の帰りにはついつい、ハーゲンダッツに足が向いてしまうとか、「これが飲まずにいられよか」とほんの1杯のつもりが、時計を見たら夜中のニ時。現代人にストレスはつきもの。それを解消するために、やめられない・とまらない「やけ食い」、「深酒」症候群。良くないことだとわかっていながら、今日もまた…。そんなツライ状況が binge です。また、面白おかしく騒いでいるうちに、「いつものように」ついつい飲んでしまって、気がついたら、これまた「いつものように」ベロベロ状態、これも binge と言えるでしょう。
同義語
englut, engorge, glut, gorge, overgorge, overindulge, overeat
|
File No. 139
▲Page top
|
glean
[ɡli:n]
|
少しずつ集める、再利用する
|
- Remaining crops in the field corners was for gleaning by the needy.
- A major part of gleaning information is reading: Magazines, newspapers, and so on.
|
語源はケルト語で、ラテン語を経由して入ってきたようですが、聖書にも出て来るこの言葉、「落ち穂拾い」とも訳されています。ミレーの「落ち穂拾い」が思い浮かびますが、もともと、収穫の際に少し作物を残しておいて、貧しい人が拾えるようにしていたそうです。今では、食べ物やいろんなモノの「リサイクル」という意味にも使われています。少しずつ集めてくるという意味では、新聞、雑誌、ウェブなどのソースから、少しずつ情報を集めてくる場合にも使います。いろんなプロジェクトの経費を少しずつ押さえて、手元のお金を残すということも不況ならではの策ですが、大きな企業さんでもこんな状況ですから、小さな会社では「落ち穂拾い」さえも出来ない悲しい現実ですね。
同義語
gather, learn, pick up, collect, harvest, accumulate, reap, garner, amass, cull
|
File No. 138
▲Page top
|
cranky
[kræŋki]
|
変わった、気難しい、調子悪い
|
- I'm so stressed out dealing with a cranky boss.
- The computer suddenly became cranky and eventually comatose.
|
些細なことですぐイライラしたり、怒ったり、ほんとにウチのボスは… といった「気難しい」様子や、あの奇抜な服装やとんでもない考え方、あいつは一体何を考えてるのか… やっと起動したと思ったら、さっそくフリーズ、なんやら中から時々「カラカラ」という音がしたりして、ほんとに困ったパソコンだ… というような人間、機械などの「お困り状態」を表現します。憔悴しきってもう「ボロボロ」といった自分の状態を言うときにも使います。
同義語
eccentric, wacky, freakish, odd, strange, quirky, wacko
|
File No. 137
▲Page top
|
lingo
[lɪŋɡoʊ]
|
専門用語
|
- The world of lingo is colourful, creative, and somewhat unique to each group.
- Old people are baffled with the computer "lingo".
|
外国語みたいにわけのわからない言葉、つまり「専門用語」、「仲間うち言葉」などのこと。たとえば、お医者さんに「肩関節周囲炎ですな」と言われて、思わず「カンタンに説明してもらえますか?」と言いたくなるような難解な言葉をいいます。語源は、ラテン語の lingua 。 language という単語も同じルーツの言葉ですが、英語に入ってきたルートが違うようで、 language のほうは、大半のラテン語源の言葉と同じように、中世のフランス語経由。 lingo のほうは、当時外国貿易がさかんだったポルトガルの lingoa を経由して入ってきたという説もあります。外国語であるポルトガル語 = lingoa = lingo (訳の分からない言葉)というわけです。
同義語
jargon, vernacular, cant, argot
|
File No. 136
▲Page top
|
caveat
[kævɪɑ:t]
|
警告、注意
|
- Please read the caveats below before accessing the website.
- They added the caveat that the prices listed in the brochure were tentative.
|
語源はおなじみのラテン語で、 let him beware つまり「警戒させよ」ということで、「注意、警告」という意味になります。「警告」と言っても、守らなかったら事故などの危険につながるほどの程度ではなさそうです。誤解などのないように「注意」しておくときに使われます。法律用語としても使われており、「手続きを停止する通告」といった意味になります。また、 caveat emptor と言えば商業用語で「買い主リスク負担」(に対する警告)、 caveat lector は「読者に対する注意」ということになります。
同義語
warning, caution, proviso
|
|