Last update June 8, 2021




全体観光用語集 (5)




ふりがな 日本語 英語 説明
 な行    
なかつかさしょう 中務省 the Ministry of Secretarial Affairs 律令制の八省のうち、天皇の補佐や詔勅の宣下や叙位など、朝廷に関する職務の全般を担う省。
なげし 長押し decorative horizontal bar (between pillars) 鴨居の上や敷居の下などの側面に取り付けた、柱と柱の間をつなぐ装飾的な横材。
なっとう 納豆 fermented soybeans  
なにわきょう 難波京 the Naniwa Palace; the Imperial Palace in Naniwa 645年に孝徳天皇が飛鳥から都を移した場所で、現在の大阪にあたる。その後、藤原京、平城京へと都が移った後も国際的な副都として栄えた。
なんど 納戸 closet room 衣類・家財・道具類をしまっておく屋内の物置部屋。
なんぼくちょうじだい 南北朝時代 the Northern and Southern Courts Period 天皇家が二つに分裂した時代(1330年~1393年)。
にのまる 二の丸 No.2 Fortress; the outer fortress 城の二番目に重要な区画。城の本丸の外側を囲む城郭。
にょいほうじゅ 如意宝珠 Cintamani; all-wish-fulfiling gem (jewel) チンターマニ。サンスクリット語でチンター (cinta) とは「思考」、マニ (mani) は「珠」をさす言葉で、「意のままに願いをかなえる宝」という意味。
にょいりんかんのん 如意輪観音 Cintamanicakra 「如意輪」とは「如意宝珠」と「輪(法輪)」の意味。「如意宝珠」とは「すべての願いをかなえる宝の珠(たま)」ということで、「輪(法輪)」とは「チャクラ」ともいい、古代インドの武器であった「チャクラム」に由来するもので、煩悩を破壊するという仏法の象徴。

 前ページ | 次ページ