Last update June 8, 2021




全体観光用語集 (7)




ふりがな 日本語 英語 説明
 ま行    
みたらし 御手洗 hand (washing; cleansing) purification area  
みや Shinto shrine; imperial residence (palace); imperial member; prince; house of prince 神社。皇居、宮殿。皇族の称。親王および親王家を敬っていう語。
みょうおう 明王 Wisdom King; Vidyaraja 仏教に未だ帰依しない人々を帰依させる役割をになう仏の化身で、不動明王、孔雀明王、愛染明王などがある。
みん (the) Ming (Dynasty) 中国の歴代王朝(1368年~1644年)。
みんぶしょう 民部省 the Ministry of Tax and Financial Affairs 律令制の八省のうち、財政・租税一般、諸国の戸口、田畑、山川、道路、租税のことを担当する省。
めつけ 目付け (government) inspector 江戸幕府においては、若年寄に直属し、旗本・御家人の行動を監視する役職。
もん family crest 「家紋」に同じ。
もんじょうとくぎょうしょう 文章得業生 Master of Chinese History and Literature 文章生となった学生がさらに勉学を重ねることで選出される学生。定員は二人。
もんじょうはかせ 文章博士 Doctor of Chinese History and Literature 文章道の最高の職で教授。
 や行    
ゆうへいする 幽閉する confine; imprison  
よがんいん 与願印 Varada Mudra 仏像の印相の1つで、手を下げて手の平を前に向ける。坐像では手の平を上に向ける場合もあるが、その場合も指先を下げるように傾けて相手に手の平が見えるようにする。ものを与えるしぐさを意味する。
よろい armor  

 前ページ | 次ページ