File No. 750
▲Page top
|
tangle
[tæŋɡl]
|
もつれさせる、もつれる、口論する
|
- One day he tangled with his boss over who would take the shift.
- We all know that we are trapped in a tangled situation.
|
状況などが絡み合って、非常にややこしくなっている様子を言います。こういった中にはまってしまうと、普通、容易に抜けることはできません。また、あっさりと流せばいいのに、「え?それってどういうことよ!」といちいち引っかかってしまうなど、人や物事に対して大げさなくらいの問題意識を持って臨むといったニュアンスがあります。当然のことながら、そこから口論になってしまうわけです。語源は、中世英語の tangilen で、スウェーデン語方言の taggla など、スカンジナビア語から。
同義語
twist, knot, coil, snarl, entangle, interlock, kink, interweave, ravel, interlace, intertwist
|
File No. 749
▲Page top
|
override
[oʊvəraɪd]
|
無効にする、無視する、優先する
|
- The new setting overrides the default setting.
- He became upset when his supervisor overrode his decision to deny a customer a refund.
|
overrule 「却下する」に似ていますが、微妙に違います。誰かの決断などを却下するという意味でも使われますが、どちらかというと、二者択一に基づいてより優先順位の高いほうを採用するといったニュアンスがあります。よく使われるのは、機械の設定やプログラミングの世界。新規に追加した設定を優先し、初期設定を無効にするといった場合に使われます。機械というものは融通の利かないもので、どちらか良い方を臨機応変で判断して… などと言っても通じません。いや、最近は人間でもこんな傾向があるようです。
同義語
outweigh, supersede, overrule, overturn, invalidate, gnore, reject, discount
|
File No. 748
▲Page top
|
pariah
[pəraɪə/pærɪə]
|
最下層民、社会からののけ者
|
- South Africa was a pariah nation during the years of apartheid.
- He was a pariah back in his country.
|
もともとインドやビルマなどの最下層の人たちを指す言葉ですが、一般的には「のけ者」といった意味で使われることが多いようです。ちょっと淋しい響きのする言葉です。大勢にとって理解できない言動をする少数派の人はこういった存在になりやすいようです。しかしまた、その一方で、その考え方とか行いなどが他の人に迷惑をかけるといった明確な原因があるため、避けられている場合もあるのかもしれません。語源はタミール語の paraiyan で、意味は「太鼓をたたく人」。
同義語
outcast, exile, outlaw, undesirable, untouchable, leper, unperson
|
File No. 747
▲Page top
|
overrule
[oʊvəru:l]
|
却下する、無効にする
|
- The judge overruled the objection, allowing the playback.
- He overrules the decision of the other two soldiers to allow people to pass.
|
神や王、支配者、裁判官など、権威を持った上位の存在が他の人の決断や考えを却下するという意味で、よく使われるのは法廷の場。弁護士が尋問などをしているときに、反対側の弁護士がその発言の内容に対して "Objection!" 「異議あり」とさえぎり、「彼の発言は本件とは関係ありません」といった理由を述べたりします。そんなときに裁判官が "Overrule" 「却下」とか "Sustain" 「認める」といった判定を出します。
同義語
cancel, override, overturn, reverse, invalidate, annul, nullify
|
File No. 746
▲Page top
|
setback
[setbæk]
|
妨げ、挫折
|
- He says the loss of the leg has been a physical and mental setback.
- The accident was a significant setback in the process of peace.
|
彼が急に退社して、プロジェクトの進行を妨げることになった、あるいは、スポーツ選手などが大怪我をして身体的にも精神的にも「打撃」や「挫折」を経験するなど、何かの「妨げ・妨害」という意味があります。人生もいろいろ、受験や仕事で失敗して挫折を味わうこともありますが、挫折は成長の糧。挫折を知らない人は温室育ちで、問題にぶつかったときにはさっぱり役に立ちません。だからと言って、ただ経験しっぱなしでは意味がありません。挫折から学ぶ、そこに成長への道があるわけです。
同義語
hold-up, blow, upset, reverse, rebuff, whammy, bummer
|
|