File No. 1050
▲Page top
|
dope
[doʊp]
|
ドープ塗料(を塗る)、麻薬(興奮剤)を与える、考え出す、情報
|
- Smooth it and apply dope to all parts of the model.
- He got the inside dope on the new project of the company.
|
オリンピックなどで話題になる doping 「ドーピング」ですが、興奮剤や麻薬のことだけでなく、プラモデルに塗る塗料やダイナマイトの製造に使われる吸収剤といった意味もあります。その他、俗語で dope out で「考え出す」、 the inside dope 「内部情報」など信頼できる筋からの秘密の情報という意味でも使われます。語源はオランダ語の doop で「ソース」という意味。いや、これはソースなんですわ、などと言ってよろしくない薬を料理にかけたりするのは、もちろん、いただけませんし、いただいてはいけませんね。
|
File No. 1049
▲Page top
|
holdover
[hoʊldoʊvə(r)]
|
前時代の遺物、留任者
|
- This feature is a holdover from older systems.
- A holdover is legally in office until a successor is appointed and qualified.
|
残業や休日出勤している女性にオヤジさんたちが言う「もっと他に家でやることあるんじゃないの」とか「そんなに仕事ばっかりしてたら離婚されてしまうよ」といった意見は「古い時代の遺物」。時代は変わっているのに、今まで長年信じてきた古い時代の価値観を捨てて、新しい考え方に移行するのはなかなかむずかしいようです。その他、契約期間が切れているのに後継者が決まらないからというのでそのまま仕事に留まっている人、あるいは、期限が来てもまだ部屋を出て行かず留まっているテナント(借人)という意味で使われます。アメリカ英語。
|
File No. 1048
▲Page top
|
amorphous
[əmɔ:(r)fəs]
|
無定形の、無結晶の、組織のない
|
- The polymer has an amorphous nature.
- The alien was an amorphous creature and shape-shifter.
|
これといった決まった形がない状態のこと。と言うとなんだかお化けみたいですが、 SF 映画などによく出てくる生物で、性質的に決まった形を持たず、人間や動物、木や石など、自由に姿を変える a shape-shifter を連想させます。また、「結晶」ではない状態という意味もあり、技術の世界でも「アモルファス半導体」などというふうに使われます。原子が規則的に並んでいる結晶に対して、アモルファスは不規則なのが特徴とか。まるで関東と関西の電車待ちの列のようですね(関東が結晶型なら関西はアモルファス型)。語源はギリシア語の amorphos、a 「無しの」 + morphe 「形」で「形の無い」。
同義語
shapeless, unstructured, nebulous, formless, unformed
|
File No. 1047
▲Page top
|
apocalyptic
[əpɑkəlɪptɪk/əpɔk-]
|
黙示(録)の、世界の終末の
|
- Some people believed nuclear power would bring the apocalyptic end of the world.
- She prophesied the nation would be affected by an apocalyptic disaster soon.
|
戦争、地震や津波、また温暖化現象で南極の氷もどんどん溶けているとかで、そのうちこの世の終わりが… などと言うことが取り沙汰される今日この頃。キリスト教で神の啓示を示した「黙示録」 apocalypse から派生した言葉で、世界の運命を予言するという意味があります。やはり「この世の終わり」と言えば、つい、恐ろしいことを思い浮かべるのか、戦争や災害などの恐ろしい状況といった文脈で使われることの多い単語です。確かに今の世界の状況を見てみると、ばら色の未来が待っているとは思えません。なんとか、人類の知恵で解決しなければなりませんね。
|
File No. 1046
▲Page top
|
commotion
[kəmoʊʃən]
|
動揺、動乱
|
- The activists caused a commotion when they began to throw eggs at the passers-by.
- He heard a commotion last night between the landlady and one of the tenants.
|
「チーフ大変です。事務所に入れません。」 「うむ。どうしたんだ」 「何でも本社のやり方に反対する現地法人の人たちが押しかけて社長を出せ!とかいきまいているんです」 「そうか。よし、我々も加わろう」…。なんてことで、騒動や悶着(もんちゃく)といった意味があります。大きくは国の方針に反対して起こす国民レベルの「暴動」から、アパートの隣の住人が大家さんともめ事を起こすといった身近な「騒動」、また、精神的な「動揺」という意味で使われます。語源はラテン語の commovere 「妨害する、動かす」で、 com 「いっしょに」+ mover 「動く」。
同義語
disturbance, riot, fuss, turmoil, racket, bustle, agitation
|
|