File No. 1440   ▲Page top
snappy
[snæpi]

元気のいい、きびきびした、パシッとした

  • Dressed in a snappy suit, the man appeared to be in his early 30s.
  • Never ask your staff to make it snappy, because it might cause a mistake.

「ウチの犬の名前はスヌーピー」、「ウチのはスキッピー」、「ウチはスリーピー」、「あら、ウチのはスナッピーよ~」 など、犬の名前にありそうな響きですが、エネルギーにあふれて快活な様子を表すくだけた単語。やる気があるんだかないのだか、動作ものろのろしているときに、上司などに make it snappy! 「チャッチャとやらんかい!」と一喝(かつ)されたりしますが、きびきびしているのは見ていても気持ちのいいもの。その他、服装などで、パリッとしているとか、ビシッと決めているといったニュアンスで使われ、he is a snappy dresser などと表現します。snap 「元気」の形容詞形。

 同義語  brisk, dynamic, energetic, enterprising, lively, peppy, sprightly, high-spirited, peppery, spirited, vibrant


 File No. 1439   ▲Page top
yuk
[jʌk]

大笑い(する)、快活な笑い、可笑しいこと(を言う)

  • After he said a joke, he yukked it up himself.
  • When I visit them, the entire family were yukking it up on a comedy show.

先日の強い嫌悪感を表す間投詞 yuck と同じ発音ですが、こちらはなかなか愉快。はっはっはっは…という気持ちのいい笑い方で、そんな笑いを引き起こす可笑しいジョークといった意味や、ジョークを飛ばす、大笑いするという動詞としても使われます。また、前述の yuck の変形という定義もあり、大半の英和辞書にはこの意味しか載っていないようです(英英辞書には載っています)。いずれにしろ、くだけた表現でもあり、それほど重要性がないということでしょう。しかし、人の知らないマイナー単語を覚えるのもなんとなくカッコよかったりするかも(?)。動詞では yuk it up about (or on) などの表現でよく使います。語源は音が似ていることから。


 File No. 1438   ▲Page top
yuck
[jʌk]

グエーッ、ゲゲッなどの強い嫌悪感を表す間投詞

  • The boy tried the food and said "Yuck!",
  • He said, "At first, it tasted like 'yum!' but then it turned to 'yuck.'"

昔セサミストリートを見ているとよく出てきたのが、ゴミ缶の中に入っているモンスター。ことあるごとに「ヤック」の連発で、その様子がいかにもイヤそうなのがわかりやすかったのを覚えています。ということで、嫌悪感を表す間投詞。もちろん、スラングなのでくだけた間がらでしか使いません。反対語の yum と対比させて yuck or yum? などという言葉遊びは誰でも考えつくようですが、まあ、まずいか美味しいか、きわどいのがブルーチーズや「くさや」の干物。「納豆」を指差して、「これ、yum 」と言ってみたら、「へえー」と言いながら期待ワクワクで3個入りお徳用パックを買った英語圏のお兄さん、結果は予想通り、yuck! ですべてゴミ箱行きになったとか。


 File No. 1437   ▲Page top
refill
[ri:fɪl]

再び満たす、補充する、詰め替え、スペア、お代わり

  • She laughed and refilled his cup.
  • He bought a cleaner refill package at the supermarket.

やはりお得なのが「詰め替え用」、中身だけを補充するので、まるごともうひとつ購入するより価格も安い。また、飲み物などを再び注ぐ、お代わりをつぐなど、あくまでも一度は「満たされた状態」になっていたことが前提。「さあさあ」と次々にお代わりを注ぎ、瞬く間に1本空けてしまう。「すいませ~ん」 「はい、追加のご注文ですね」 「ここにある瓶に詰め替えのビール入れてください」 「え?」 「瓶は同じのでいいから詰め替え用ください。え~、できない?なんで?なんでビールには詰め替えがないのぉ~… だったらさ、オレ、瓶要らないよ。瓶要らないから中身だけ持ってきてよ…」 など、今日も訳のわからないことを口走る酔っ払いが…。

 同義語  top up, refresh, replenish, restock


 File No. 1436   ▲Page top
cross
[krɔ(:)s]

ふきげんな、意地の悪い、横切った、交差した、逆の

  • He shouts at his child whenever he is cross.
  • The witnesses were cross-examined by the State's attorney.

「横切る」、「十字架」という意味だけでなく、「機嫌が悪い」という意味や、「交差している」とか、遺伝子などが「交配した」という意味もあります。また、cross-examination と言えば、法廷での「反対尋問」、つまり、反対側の証人に質問をすることで、自分の側にとって有利な展開を引き出そうとする意図があります。「証人に聞きますが、あなたの視力は?」 「え~と、0.005… よく覚えてません」 「日常生活に差し支えありませんか」 「しょっちゅう柱にぶつかっています」 「ということは、あなたは先ほど、この目でしかと見たと言っていましたが、はっきり間違いないと断定できますか?」 「あー…」 というわけです。語源は中世英語の cros 

 同義語  angry, grumpy, vexed, peeved, ill-tempered, testy, sullen




 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page287 |  Page286 |  Page285 |  Page284 |  Page283 |  Page282 |  Page281 |  Page280 |  Page279 |  Page278 | 


▲Page top