日本
にほん
の
味
あじ
を
楽
たの
しむ
日本
にほん
の
食べ物
た もの
麩
ふ
Last update June 20, 2022
Fu
ふ, 麩
グルテンを
加工
かこう
したもの
ちょっぴり「もちもち
感
かん
」(
餅
もち
のような
感覚
かんかく
)があって、やわらかく
弾力性
だんりょくせい
のある
歯
は
ざわりが
特徴
とくちょう
の「
麩
ふ
」。なかでも、
京都
きょうと
の
生麩
なまふ
(ウェットタイプの
麩
ふ
)と
呼
よ
ばれるものには、
桜
さくら
の
花
はな
の
形
かたち
をした
淡
あわ
いピンク
色
いろ
のものや、
黄緑色
きみどりいろ
の
葉
は
っぱの
形
かたち
をしたものなど、
食
た
べるのがもったいないくらい
色
いろ
とりどりで
美
うつく
しいものもあります。
歴史
れきし
をひも
解
と
けば「
麩
ふ
」の
起源
きげん
は
室町時代
むろまちじだい
(1334~1573)で、
動物由来
どうぶつゆらい
の
食材
しょくざい
を
使
つか
えない
僧侶
そうりょ
にとって、
代表的
だいひょうてき
なたんぱく
源
げん
だったのです。
生麩
なまふ
に
対
たい
して、「
焼き麩
や ふ
」と
呼
よ
ばれる
乾燥
かんそう
させたタイプの
麩
ふ
もあり、
汁物
しるもの
や
煮物
にもの
、デザートの
材料
ざいりょう
としても
使
つか
われます。また、
焼き麩
や ふ
、
生麩
なまふ
にかかわらず、
すき
焼
や
き
に
入
い
れる
材料
ざいりょう
としても
人気
にんき
があります。
味噌
みそ
汁
しる
に
浮
う
かべた
焼き麩
や ふ
。
ドライタイプの
市販
しはん
の
麩
ふ
。
市販
しはん
の
焼
や
き
麩
ふ
。
すき
焼
や
きに
入
い
れた
焼
や
き
麩
ふ
。
澄
す
まし
汁
じる
(
透明
とうめい
のスープ)に
入
い
れた
華
はな
やかな
麩
ふ
。
味噌
みそ
汁
しる
に
浮
う
かべた
焼き麩
や ふ
。
ドライタイプの
市販
しはん
の
麩
ふ
。
市販
しはん
の
焼
や
き
麩
ふ
。
すき
焼
や
きに
入
い
れた
焼
や
き
麩
ふ
。
澄
す
まし
汁
じる
(
透明
とうめい
のスープ)に
入
い
れた
華
はな
やかな
麩
ふ
。
リストに
戻
もど
る