File No. 150
▲Page top
|
jot
[ʤɑt/ʤɔt]
|
ちょっとメモする
|
- Get your pen and paper out and jot down these addresses.
- Jotting down an outline before you actually write your essay can be very helpful.
|
テレビショッピングで次々に紹介される便利そうな商品。ついつい、フリーダイヤルを急いで書き留める。あるいは、「こちらの携帯の番号言っときます」というときに、「あ、どうぞ」とか言いながら、とりあえずそこら辺にあったダイレクトメールの封筒などにメモしたのはいいが、後でどこへやったのやら、捨てたのかな?とわからなくなるようなメモ。その他、社長などエライ人のご挨拶、いちおう敬意を示して、プリントの端なんかにちょこちょことメモを取ってみるといった「ちょっとメモ」感覚に使う言葉です。そういえば、発音も「ジョット」で「チョット」に似てるといえば似てますね。
|
File No. 149
▲Page top
|
prowl
[praʊl]
|
うろつく、あさりまわる
|
- Coyotes are on the prowl, and the police tell children to stay indoors.
- Constantly on the prowl for news and feature stories, he travels many cities.
|
猛獣などがエモノを求めてうろうろ、「うまそうな奴がいたら食っちゃろ!」という下心がある場合を言います。散歩のように、ただ単純にうろついているのではなく、「あわよくば…」という魂胆がもれなく付いて来ます。新聞記者が「ネタ」を求めて三千里とか、泥棒がどの家にしようかと近所をうろつき回っているとか言う場合です。また、怒鳴り声が飛ぶ、モノが飛ぶ、激しい夫婦ゲンカのあげくに、ダンナが「出て行け!」と叫べば、奥さんが家を出て行き、そのあとで必ず奥さんの名前を叫びながら on the prowl するダンナの姿が… というふうにも使われます。
同義語
creep, glide, lurk, skulk, slide, slink, slip, snake, sneak, steal
|
File No. 148
▲Page top
|
seep
[si:p]
|
染み込む、染み出る
|
- The toxic chemical has already seeped into the river from the waste pile.
- The blood began to seep out of the heart into the sack that surrounds this vital organ.
|
水が地面に徐々に染み込んでいく、包帯を通して血がじわじわと染み出てくるといった、何か液体のようなものが毛穴のような微細な表面から時間をかけてゆっくりと染み込んで行ったり、染み出てきたりというときに使います。恐怖や疑惑などが少しずつ広がっていくサスペンスのようなもので、最初からギャー!といった「怖さ」や「おどろおどろしさ」が噴出してくるスリラーとは違います。思想や考え方などにも使われますが、これも、「素晴らしい!ブラボー!」的に一気にブームになるのではなく、じわじわと浸透していく様子を表現します。語源はゲルマン語源の古英語 sipian 「染み込む」。
同義語
ooze, well, leak, soak, leach, exude, permeate, percolate
|
File No. 147
▲Page top
|
backlash
[bæklæʃ]
|
反発、反動
|
- A backlash against the attacks can strike anywhere in the town.
- These reels automatically apply just enough spool control to prevent backlash.
|
社会的に大きな事件が起こって、容疑者と同じ民族であるというだけで、罪のない人たちに対してあちこちで起こっている「反感運動」や、子供達がひとり立ちして、やれやれ、ゆっくりできるかと思っていた親が、ひどい落ち込みを経験するとか、機械などが、動きだすと、部品間でギシギシという音をたて始めたという場合、釣りのリールを巻くときに、その勢いで糸が絡まって鳥の巣状態になってしまうなど、何かの事象が発生し、それに対して起こるネガティブな事象を表現します。文字どおり、 back は「後ろ」、 lash はむちなどで「打つ」というわけです。
同義語
reaction, resistance, repercussion, counteraction, retroaction
|
File No. 146
▲Page top
|
byzantine
[bɪzənti:n/bɪzæntaɪn]
|
複雑な、込み入った
|
- Designing a database is often very byzantine.
- In a byzantine plot such as this story, charming characters are crucial.
|
世界史でおなじみのビザンチン帝国と言えば、東ローマ帝国のこと。そのビザンチン帝国ですが、建築様式などがよほど複雑で精妙に出来ていたようです。転じて、小文字で byzantine という場合は、迷路のように込み入った複雑な様子を表現します。宝石細工や工芸品などが非常に細かいところまで念入りに作られてる、登場人物などがたくさん出てきて、それらが様々に絡み合う人間模様をなしている、込み入ったストーリー仕立てといった場合にも使われます。
同義語
highly complex (intricate), tortuous, convoluted, tangled, knotty
|
|