現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語の擬音語・擬態語―50音順「あ」行 | 英語なんてタコ |

       
あ行|   あ―う  |  え―お |

あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |

 Note   英語には、日本語のような擬態語や擬声語といった表現はほとんどないため、日本語の擬態語=英語のこの表現といった正解はありません。ここで紹介している英語の表現もあくまでも一例であり、より良い表現をするためのヒントだととらえてください。

Last update January 11, 2019






▼えんえん(延々)
続く
lengthy and windy; just keep …ing
 例文 
I cannot stand anymore with listening to her lengthy and windy talks.
彼女のえんえんと続く話を聞くのはもう耐えられない。
 解説 
windy という言葉を入れることで、どこか「あまり内容的にも中身のない」といったニュアンスも含まれます。

▼おいおい
泣く
have a good cry; weep loudly/with a loud voice
 例文 
Finally alone in her room, she had a good cry.
やっと部屋で一人になっておいおい泣いた。
 解説 
「思う存分」とか「声を出して泣く」という意味を表すようにすることで、このニュアンスが表現できるはずです。

▼おちおち
落ち着かない
cannot focus (concentrate); cannot have (enjoy) decent/proper/sufficient ...;
 例文 
I cannot focus on my job at such a noisy place where girls are chirping.
女の子たちのおしゃべりが気になって、こんな場所ではおちおち仕事もしていられない。
I cannot even have a decent sleep nowadays when a spell of nasty gust starts shaking the entire house.
イヤな強風が家じゅうを揺さぶり始めるとおちおち眠っていられない。
 解説 
落ち着いて(集中して)何かができない、十分な(まともな)何かが得られないといった具体的な表現をしニュアンスを表現するようにします。

▼おどおど
恐れる
timid(ly); fearful and hesitant
 例文 
He always looks timid just like a frog being stared at by a snake.
彼はいつもヘビに睨まれたカエルのようにおどおどしている。
He was fearful and hesitant when presenting his idea.
彼はおどおどと自分の考えを述べた。
 解説 
「臆病」、「怖がる」、「躊躇(ちゅうちょ)する」といった意味合いを状況に応じて織り交ぜることで「おどおど」の雰囲気が出てきます。

▼おろおろ
困惑
do nothing but stumble and bumble; lost in shock and panic; overwhelmed and confounded
 例文 
Upon hearing a fire alarm, she could do nothing but stumble and bumble.
火災報知機が鳴るのを聞いて、どうしてよいかわからず彼女はおろおろした。
 解説 
強烈な体験のために「うろたえている」様子や「やるべきことがまともに行えない」状態をそのときの状況によって表現します。