|  A bird in the hand is worth two in the bush. | 
| 掌中の1羽は薮中の2羽の価値。将来獲得できるかもしれないものよりも、たとえその半分であっても、今日確実に獲得できるもののほうが値打ちがあるということ。→ 明日の百より今日の五十 | 
| 
 | 
|  Birds of a feather flock together. | 
| 同じ羽の鳥は群れる。考え方や趣味、性格などの似ている者は互いに集まりつき合いをするものである。→ 類は友を呼ぶ | 
| 
 | 
|  The early bird catches the worm. | 
| 早朝の鳥は虫をついばむ。朝早く起きる鳥は虫を捕らえることができるということで、朝早くから活動的な者は成功する可能性が高いという意味。→ 早起きは三文の得 | 
| 
 | 
|  Fine feathers make fine birds. | 
| 美しい羽根は美しい鳥をつくる。立派な服装をすれば立派にみえるということ。ふだんは着ないような高級な服を着ている人に対して皮肉的に使うこともある。→ 馬子にも衣装 | 
| 
 | 
| 
 
 
 
 | 
|  It's an ill bird that fouls its own nest. | 
| 自らの巣を汚すは悪い鳥。自分自身や自分の周囲に不名誉をもたらすのは、愚かな人間のすることである。あるいは、自分の住んでいる場所を破壊するのは悪い人間である。→ 立つ鳥跡を濁さず | 
| 
 | 
|  Kill two birds with one stone. | 
| 一つの石で二羽の鳥を仕留める。2つの仕事や問題を1つの行動や施策で同時に解決するという意味。→ 一石二鳥 | 
| 
 |