File No. 630   ▲Page top
petulant
[peʧələnt/-tju-]

不機嫌な、すねた

  • He was petulant and lacking in control.
  • She's acting up, behaving like a petulant kid.

さっきまで上機嫌で談笑していたかと思うと、次の瞬間、話しかけても返事もしない。秋の空のように、あまりにも気まぐれなあの人のご機嫌、これが上司だったりするとひと苦労。横暴で礼儀を欠いたような不機嫌な態度を言います。それも、どちらかと言うと、一時的で気まぐれといったニュアンスが加わります。せめて決まったパターンでもあれば、「そろそろご機嫌周期に入られますので、この件はそのときに…」などの対策も可能ですが、いつ雲行きが怪しくなるか予測不能というのも困ったもの。語源はラテン語の petulans 、「攻撃する」という意味の petere から。

 同義語  cantankerous, crabbed, cranky, cross, disagreeable, fretful, grouchy, grumpy, surly, testy


 File No. 629   ▲Page top
yammer
[jæmə(r)]

大声で話す、ぶつぶつ不平を言う

  • She listens to him when he yammers on and on about mutual funds and stock options.
  • She yammered on about that for a while, telling me everything she already told me three days ago all over again.

大声でガミガミ、しかもそういう場合は、たいてい「不平」だったりするもの。不平・不満や自分の悩みや嘆きなどを継続的に、しつこく述べることを言います。だいたい不平や不満となると、一言では終わらないのが常。「もう、いやになっちゃうわよ。給料は安いし、仕事はきついし…」と言い出しておいて、たいていは、その後に上司が嫌いだとか、会社の名前がダサイとか、会社のトイレが臭いとか、延々と続くのが普通で、まさに、自分の「不幸さ」の大宣伝となります。語源は中世英語の yameren 、「ぶつぶつ言う、悲しくなる」という意味の yomeren から変化。

 同義語  wrawl, yowl, howl, grizzle, yawp, whine


 File No. 628   ▲Page top
kaput
[kəpʊt]

めちゃめちゃに破壊された、やっつけられた

  • He said his PC was kaput from Wednesday.
  • The new product is no longer being made since the company is kaput.

さすがに今のパソコンはここまでひどくはありませんが、いやなブラック画面が出ると思ったら、そのうち二者択一しか許さない画面が出てきて、完全にいかれてしまい、ハードディスクも修復不可能… といった状況で使えます。今までのデータはどうしてくれる?せっかく長年かかって格納してきた情報もぱあ。こんなことになれば、自分の心も kaput になってしまいますね。話し言葉で使われるインフォーマルな単語で、正式な文書では用いません。語源はドイツ語の kaputt 。そのまた語源はフランス語の capot 「ピケットで打ち手が無くなった状態」とか。ちなみにピケットというのはトランプのゲームの一種。

 同義語  broken, finished, dead, destroyed, ruined


 File No. 627   ▲Page top
za
[zɑ:]

ピザ

  • Hey, do you want some 'za?
  • We'll toss back a few beers, order some 'za.

どこの国でも若い人の言葉というものは「え?」と思わせるものが。アメリカのスラングで pizza を短くしたもの。 refrigerator  fridge (冷蔵庫)などと、長い単語を短くしてしまうことを clipping と言いますが、アクセントのない音節を切り落とすのがルール。しかし、 pizza のアクセントは切り落とされている piz の部分にあるわけで、これが、大人たちからすると「なんのこっちゃ!」ということになるようです。同じようにアクセントのあるシラブルを切り落とした俗語に rents (parents) 「両親」というのもあるとか。これもアクセントは最初の音節 par にあることは言うまでもありません。


 File No. 626   ▲Page top
quaff
[kwɑf/kwɑ:f]

痛飲する、がぶ飲みする

  • Maybe they quaffed a few beers together.
  • If you enjoy quaffing wine, this is the book for you.

夏の乾いた喉に美味しいのはやっぱりビール。二日酔いの喉の渇きに美味しいのは○○スエット。というふうに、アルコールや清涼飲料水などを痛飲するという意味。「痛飲」、「がぶ飲み」というと、どうしてもアルコールや清涼飲料水をさすことが多いようで、熱い日本茶のがぶ飲み(やけどします)、ポタージュスープのがぶ飲み(喉につまる?)、胃のレントゲンをとるために飲む「バリウム」のがぶ飲みなんていうのはどうか?しかし、レントゲン技師ともなると「はい、止まらないでゴクゴクと一気に飲んでしまいましょう」というようなことを言ってのけるのが、これまた仕事なんでしょう。

 同義語  gulp, swig, swallow, slug, guzzle, imbibe





 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page125 |  Page124 |  Page123 |  Page122 |  Page121 |  Page120 |  Page119 |  Page118 |  Page117 |  Page116 | 


▲Page top