Kinako
きなこ, 黄な粉
大豆を粉末にしたもの
かつて子供たちのおやつが乏しかった時代、砂糖を加えて作ったきなこの金色の甘さは、幼い味覚を魅了したものです。家では、母親が作っただんごにかけた余りをご飯に振りかけて食べたり、学校の給食の時間には、きなこをまぶした「あべかわ風」マカロニを配る先生のところに群がる子供たち。餡とならんで、日本のスイーツの材料の代表格です。わらび餅(わらびの根のでんぷんで作った餅)もきなこがなければ食べられません。子供だけではなく大人にとっても、ぱふぱふしたなめらかな粉が舌のうえでとけていく甘く香ばしい体験は、ひとときのハッピータイム。ミルクに混ぜて、大豆の栄養をそのまま美味しく飲むこともできます。

きなこ。
|

きなこをまぶしたおはぎ。
|
|

きなこ。

きなこをまぶしたおはぎ。
|
リストに戻る
|
|