File No. 410
▲Page top
|
podium
[poʊdɪəm]
|
指揮台、表彰台、演壇
|
- He was sure he would be standing on the podium after the game.
- The conductor appeared on the stage and mounted the podium.
|
pod とか ped といった文字がつくと、どうも「足」に関係する言葉が多いようです。この言葉の語源もギリシア語の podion で pous 「足」の縮小辞、「花瓶の足」という意味。そこからラテン語に入って、podium 「一段高くなった台」という言葉に変化。オーケストラなどで指揮者が立つ台、コンテストやレースなどで上位に入った人が立つ台を言います。たまには、「いやあ、こんな高いところから失礼します」などと言いながら、台に立ってみるのもいいかもしれませんが、理由も用もないのに、「ちょっと上がってみました」というのもなんだか…。
同義語
platform, stand, stage, rostrum, dais
|
File No. 409
▲Page top
|
gantry
[ɡæntri]
|
こ線橋、構台、ロケット発射台
|
- Maximize your material handling by implementing this fully portable steel gantry.
- The design of the gantry allows the rocket to stand up in the firing position.
|
ロケットなど大型のものを支えたり、運んだりする目的で使われる大きな台やフレームのようなものを言います。大きいと言っても、少々大きいくらいでは用をなさず、これはもう、重工業の世界。たとえば、 であるとか、工場などで、自動でせっせと作業をしているロボットなどを両側のレールでスライドさせて動かしている、 なものなど。その他、電車が走る鉄橋のようなものも指します。語源は、ラテン語の cantherius 「つる草などを絡ませる格子垣」の意味。
|
File No. 408
▲Page top
|
manipulate
[mənɪpjəleɪt]
|
あやつる、操作する、細工する
|
- The poachers themselves attempt to manipulate the market price by controlling the supply.
- They deceive feelings with ideas and then manipulate feelings more to confuse the mind.
|
1個のどんぐりに細かく掘られた100体の仏像(あったらとても肉眼では見えない)、あるいは、コンピュータで、モナリザの画像を処理、お婆さんになったときの「微笑み」を作ってみるといった、技術や才能などを活かしながら、工芸・細工などをするという意味。しかし、世の中、良いことばかりではありません。帳簿をちょっと細工、多額のお金をMy口座に振り込んでみましたとか、世界の動物がこんな可哀想な目に遭っているんです、と写真を見せながら人々の心を操作して、多額の寄付金を… といったよからぬ事をする意味にも使われます。器用なのは結構ですが、良い目的に使う人もいれば、悪い目的に使う人もいる。そこが人生の分かれ道。
同義語
control, exploit, steer, operate, handle, falsify, juggle, tamper with
|
File No. 407
▲Page top
|
ramble
[ræmbl]
|
漫然と過ごす、べらべらしゃべる、草木がはびこる
|
- All right, enough rambling, time to get onto the meat of the matter.
- Set amidst rambling woods and rolling lawns, it is indeed a haven of peace and tranquillity.
|
「趣味は何ですか?」「街をぶらぶらしたり、おしゃべりしたりすることです」など、これといった目的もなく、うろうろしながら漫然と過ごしたり、頭に浮かんだらそのまま口から出てきますといった、とりとめもないことを「べらべら」としゃべるという意味があります。その他、確たる計画もないままに建てられたり、増築されたりした家、伸び放題、絡まりあったりしている木や草など、人為的な計画や意志が働いていない、あるがままの状態を表現するときに使われます。やはり、ちょっとはコントロールというものが欲しいですね。
同義語
stroll, roaming, drift, wander, babble, rattle on
|
File No. 406
▲Page top
|
flamboyant
[flæmbɔɪənt]
|
けばけばしい、華麗な
|
- People sometimes exhibit flamboyant behavior under hypnosis.
- She boasts on her flamboyant outfit and unique hairstyle.
|
「これがわが市のゆるキャラ"ばらりん"(仮称)です」「うわっ、ゆるキャラというよりはケバキャラですね」「名物のバラの花とリンゴをモチーフにしています」「しかも、動作も濃い…」「ええ、空中三回転がウリです」など、行動や態度、表現や服装などが大げさで派手なことを言います。アメリカ人などがよくやる、両手を広げて肩をすくめてみせるジェスチャー、どうも日本人がやると「わざとらしい」といった感じです。もちろん、宝塚○組のフィナーレは実に華麗だった、など良い意味でも使われます。語源は古フランス語の flamboyer 「燃え立つ」。
同義語
dashing, theatrical, showy, extravagant, ostentatious, glamorous, dazzling
|
|