File No. 345   ▲Page top
rickety
[rɪkəti]

ぐらぐらする、がたがたする

  • There were a copying machine and a rickety desk in the room.
  • He had to coax his rickety car into gear every morning.

「チーフ、机がガタガタしてるんですけど。」 「心配するな、そのうち愛着が湧いてくるさ。」 「このキャビネットもグラグラですよー。」 「下に紙でも噛ましとけ。」 「チーフ、この営業車もボロボロですわ。」 「がたがた文句言うな。そんなことで気持ちがぐらぐらしてどうする?」というふうに家具類、階段、クルマなどがぐらぐら、がたがたしていて不安定なことを言います。モノも人間も年を重ねると古くなり、ガタが来るものですが、新品でスマート、非の打ちどころがないというのもまぶしすぎて愛着が湧かなかったりします。

 同義語  shaky, frail, ideal, flimsy, wobbly, ramshackle


 File No. 344   ▲Page top
paragon
[pærəɡan/-ən]

典型、模範

  • Hong Kong aims to be a "paragon of corporate governance."
  • Shakespeare's Rosalind is considered as a paragon of Victorian womanhood.

掃除は欠かさず毎日、料理はすべて手作り、まさに隣の奥さんは「主婦の鑑」だというふうに、良い性質の事柄に対して「模範、典型」と言う場合に使います。そういうお手本的な存在がまわりにあると、欠点多き人間にはツライものがあります。まあ、ここは素直に見習うという態度も必要なのかもしれませんが、人それぞれ事情もあるものです。語源はイタリア語の paragone 、試金石という単語からですが、さらに遡るとルーツはギリシア語の parakone 、砥石(akone)で磨くという意味になります。

 同義語  model, standard, ideal, norm, paradigm, exemplar


 File No. 343   ▲Page top
discomfit
[dɪskʌ́mfət]

動揺させる、まごつかせる、狼狽

  • Her self-righteousness often discomfits people around her.
  • The discomfit of people around us just increased.

「え~うっそーっ!!信じられない、こんなところにっ!」 「まあまあ冷静になって…」 「ええい!シューッ!!シューッ!!(殺虫剤)」 「そんな取り乱さないで」 「こらっ!!バンバンバン!!(スリッパ)この茶色がイヤなのよねっ!!」なんてことで、冷静さを失い、心が動揺、取り乱している様子にさせることを言います。名詞としても使われますが、別に discomfiture という名詞形もあります。discomfiting とすると、「心が動揺するような」といった形容詞になります。語源は古フランス語の desconfire 「敗北させる」の過去分詞 desconfit からで、昔は「敗北させる」という意味もありましたが、現在ではこの意味で使われることはありません。

 同義語  embarrass, unsettle, disconcert, confuse, ruffle, confound, perplex


 File No. 342   ▲Page top
clatter
[klætə(r)]

ガタガタ音をたてる、ガタガタという音

  • Suddenly I heard clattering noise from the kitchen.
  • In the early evening, people clatter back from the bath in wooden geta.

日本語は擬態語の宝庫。ガラガラとガタガタ、カラカラ、ガチャガチャなど、それぞれの音質によって使い分けますが、英語ではいたってシンプルです。こういったカ行系のノイズはたいていこの単語でカバーできます。その他、rattle という単語もありますが、これもだいたい似たようなものです。日本人は情緒があるのか、秋の夜長を鳴き通す虫の声もリンリン鈴虫、ガチャガチャくつわ虫など分類していますが、英語になるとこれまたシンプルで、小鳥の鳴き声と同じ chirp で済んでしまいます。虫にも個性はあると思うんですが。

 同義語  brattle, clack


 File No. 341   ▲Page top
 enroll,  enrol
[ɪnrl]

名簿に記入する、入学(入会)させる・する

  • They decided to enroll their son in a private school.
  • Enroll in this unique profit enhancement course.

名簿に名前を記入するということから、子供を学校に入学させるとか、自分を主語にして、○○大学に入学しましたなど学校、団体、講座、あるいは保険などに、正式に入会・加入するという意味。ところで、ますます過熱化する子供の教育ですが、一流の学校を出て一流の企業に入っても、今の世の中の状況では、なんだかこの先不透明。いっそのこと、農作物の生産はもちろん、太陽熱を使った家庭発電や雨水を使った自給水道など、人間が生きていくうえで必要な知識や智恵を教えてくれる教育機関があったほうが、それこそ明るい未来が見えてきそうな感じもするのですが…。

 同義語  book, catalog, inscribe, list, enlist, enter, sign up




 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page68 |  Page67 |  Page66 |  Page65 |  Page64 |  Page63 |  Page62 |  Page61 |  Page60 |  Page59 | 


▲Page top