人間一生のうちにいろんなことを経験し、その中からさまざまな気づきが生まれます。それを短い文章で表現することで後世への教訓になります。というわけで、世界の賢人が言った知恵の言葉を独断と好みで集めたコーナーです。
Last update May 24, 2014




現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集 | 英語独学室 | 英語資料室/世界賢人の言葉 | 英語なんてタコ |

           
"Genius is one percent inspiration, ninety-nine percent perspiration."
「天才は1パーセントのひらめきと99%の努力からなる。」
――トマス・アルバ・エディソン (Thomas Alva Edison)/アメリカの発明家

"The word impossible is not in my dictionary."
「余の辞書に不可能はない。」
――ナポレオン・ボナパルテ (Napoleon Bonaparte)/フランスの軍人・政治家

"I think, therefore I am."
原語  "Je pense, donc je suis."
ラテン語  "Cogito ergo sum."
「我思う、ゆえに我あり。」
――ルネ・デカルト (René Descartes)/フランスの哲学者

"He who has overcome his fears will truly be free."
「恐怖を克服する者こそ真に自由である。」
――アリストテレス (Aristotle)/古代ギリシアの哲学者

"Reviewing what you have learned and learning anew, you are fit to be a teacher."
「故きを温(たず)ねて新しきを知る、以て師となるべし。」
――孔子 (Confucius)/中国の思想家

"If there were no bad people, there would be no good lawyers."
「この世に悪人がいなければ優れた弁護士もいないだろう。」
――チャールズ・ディケンズ (Charles Dickens)/イギリスの作家

"Only those who will risk going too far can possibly find out how far one can go."
「敢えて遠くまで行こうとしなければ、どこまで行けるかはわからない。」
――T. S. エリオット (T. S. Eliot)/アメリカの詩人

"Victory attained by violence is tantamount to a defeat, for it is momentary."
「暴力による勝利は束の間であり、敗北に等しい。」
――マハトマ・ガンディー (Mahatma Gandhi)/インドの指導者

"If more politicians knew poetry, and more poets knew politics, I am convinced the world would be a little better place in which to live."
「政治家がもっと詩を理解し、詩人がもっと政治を理解すれは、この世は少しは住みやすくなるはずだ。」
――ジョン・F・ケネディー (John F. Kennedy)/アメリカの政治家

"True peace is not merely the absence of tension: it is the presence of justice."
「真の平和とは緊張が無いだけでなく、正義があることだ。」
――マーティン・ルーサー・キングJr (Martin Luther King, Jr.)/アメリカの指導者

"He who knows does not speak; he who speaks does not know."
「知る者は話さず、話す者は知らず。」
――老子 (Laozi)/中国の思想家

"What's in a name? That which we call a rose,
By any other name would smell as sweet."

「名前など意味がない。薔薇と呼ぶものは、たとえどんな名前でもその良い香りは変わらない。」
――ウィリアム・シェイクスピア (William Shakespeare)/イギリスの作家

"As long as I have a want, I have a reason for living. Satisfaction is death."
「欲望は生きる理由であり、満足は死である。」
――ジョージ・バーナード・ショー (George Bernard Shaw)/イギリスの作家

"Everyone thinks of changing the world, but no one thinks of changing himself."
「誰もが世の中を変えようとするが、自分自身を変えようとはしない。」
――レオ・トルストイ (Leo Tolstoy)/ロシアの作家

"There are truths which are not for all men, nor for all times."
「万人にとって真実とは限らず、いつの時代にも真実とは限らない真実がある。」
――ヴォルテール (Voltaire)/フランスの哲学者

"In England we wouldn't think of eating oats. We only feed them to Horses."
「イングランドでは(スコットランドのように)人間はオート麦を食べずに馬が食べる。」
――サミュエル・ジョンソン (Samuel Johnson)/イギリスの文学者
"Well, maybe that's why in England you have better horses, and in Scotland we have better men."
「だからイングランドには優れた馬がおり、スコットランドには優れた人間がいる。」
――ジェイムズ・ボズウェル (James Boswell)/スコットランドの文学者

参考資料


 姉妹サイト 

翻訳なんて、誰がやっても同じだと思っていませんか? 人によって文章が違うように、翻訳表現にも違いがあります。
「通弁」クリエイティブ翻訳ワークショップ


 サイト内コンテンツ 
英語の発音 「エ」の口で「ア」と発音… そんな覚え方もいいけれど、英語の発音というものを体系的に捉えてみませんか?

映画ドラマの英語表現 英語ドラマの英語表現   「実際にはこんな表現をするのか」という学校では教えてくれない英語表現。英語圏のドラマや映画を思い切り活用しよう。

英語の歴史 英語の歴史   たどってみよう、英語の生い立ち。英語の歴史を知ることで、英語という言語の理解が深まります。

そこがヘン、日本人の英語 そこがヘン、日本人の英語   日本で見かける屋外広告や看板の英語表現、バッグやTシャツの飾りとして入れた英語のメッセージ。でも、ちょっと待ってください。けっこうあるようです、日本人のヘンな英語。

観光英語 観光英語―「大仏の作り方」   奈良の大仏ってどうやって作ったの?英語で説明してみましょう。

日本人の英語べたを考える 日本人の英語べたを考える   中学高校と、最低6年間は習っている英語。でも全然しゃべれない。日本人はなぜ英語がヘタなのか?

英語のことわざ 英語のことわざ   自分の言いたいことを気の利いた英語の一言で表現したいというときにはこれ。ことわざは文化の凝縮です。

世界の英語 世界の英語   ところ変われば英語も変わる?世界の英語のクセや傾向を知ろう!


いろいろ用語集 いろいろ用語集   ずばり探していたモノから、ほとんど趣味のような変わった英語用語集がそろっています。


▲Page top