植物図鑑 コオニユリ

そんなにデカクないから多分「コオニユリ(小鬼百合)」やと思う。知らんけど。

コオニユリ
元気に反り繰り返ってる
青空に映えまんな
またあった

あちこちで見かけたオニユリ。姿かたち、インパクト大でんな。

植物図鑑 バイケイソウ

明神平の周辺ではこの花が満開。

バイケイソウ

このバイケイソウ、毒があるそうで、鹿も食べないため増え放題。群落になると迫力もあって花もそれなりに綺麗なんやけど、筆者は匂いが好きではない。甘~い何か粉っぽい臭いで、辺り一帯がその匂いになるとむせそうになる。

植物図鑑 ミヤマママコナ

段ケ峯の頂上付近で発見。時折見かける花やけど、こんな群落は見たことない。

ミヤマママコナ 変な名前
早茎が紫がかってる

半寄生っちゅう変な生き方をする植物なんやて。自分でも生きられるくせに他人に頼るちゅうのんは何か緩いやっちゃなあ。

植物図鑑 観音峰の花

この季節、1種づつ紹介してると更新回数が多すぎるんでまとめてご紹介が多くなる。

山歩開始早々目に入ったのは

コアジサイ
フタリシズカ

観音平には外来種の

ジギタリス
白いのもある 見た目は綺麗やけどね

で、こちらが本命の

ベニバナヤマシャクヤク

残念ながらまだ蕾。ちょっと早かった。

もう一息!ガンバレ
やっと一輪開いてるのを見つけた

ベニバナヤマシャクヤクは絶滅危惧種で、この辺りではここと学能堂山だで咲いてるなそうな。

外来種に負けるな!

植物図鑑 光明寺の花?

朝山歩の定番コースの光明寺裏山で見かけた花?をご紹介。

光明寺といえば秋の紅葉やけど、この時期の青紅葉も捨てがたい。

青紅葉

ツツジも少し残ってた

ツツジ

これまで気づかなかったこんな木

この木は何でせう
こんな花が咲いてる

答えは

菩提樹(ボダイジュ) なるほど

花やないけどこんなんも

キヌガサタケ
山に入る前はこんなの

1時間ほどして山から下りてきたらこんなんなってた

面白れ~!