上方見聞録 三室戸寺 前編

梅雨時になると「アジサイ(紫陽花)見に行かなあかん」ちゅうことで、カミサンと三室戸寺に行ってきた。

宇治の三室戸寺

平日やのに参拝客がいっぱい。

チョット早かったかも
本堂
ハスの花も咲き始め
三重塔

さて、本命の紫陽花は後編で。

上方見聞録 京都府立植物園 その2

バラ園鵜を後にして、一度正門まで戻る。

正門を入った所 温室は暑いんで今回はパス

北向に進むと

盆栽コーナー
6~70点が展示されてる
高山植物?エリア
こんなんや
こんなのもある
北山通側の入り口
ゴージャスな花壇もあれば
地味~な竹のエリアもあったりして

この時期バラと並んで満開だった花は「その3」で。

上方見聞録 京都府立植物園 その1

気候もええし、天気もええし、カミサンとどっかへお出かけしようっちゅうことで植物園に行ってきた。植物園なんて30年ぶりくらい。

京都府立植物園 正門前

一人200円のチケットを買って入園。門を入って右に進むと。

バラ園
満開!

とても全部は紹介できひんし、名前も覚えきらん。とりあえず綺麗なンをなんぼか見とくんなはれ。

これもバラ?
バラといえば赤やね

まだまだあるけど、きりが無いんでバラ園はこのへんで。その2へ続く。

上方見聞録 金閣寺

この日の朝、窓を開けてビックリ。「雪積もってるやん!」てなことで、ちゃっちゃと支度してお出かけ。開門の5分前に到着。雪やっちゅうのに20人ほどが並んではった。

開門
庫裏(くり)

庫裏横で入場料を払って唐門をと潜ると

ワオ!綺麗じゃん!
ちょいアップ
これで晴れてたらなー。
裏はこんなん
夕桂亭(せっかてい)

この辺りからまた雪が降り出した。あー寒,早よ帰ろ。

上方見聞録 出雲大神宮

水を汲みに通っていた西山天王山近くの水汲み場が、水道工事のため来年4月まで取水停止になってしもた。そのご、主に水無瀬の「離宮の水」を汲んでたんやけど、今日は亀岡の出雲大神宮の水を汲みにやってきた。

本殿

水汲みに来たんやけど、思いがけず紅葉が綺麗やったんでパチリ。

ほらね、なかなか綺麗っしょ。上はモミジ下はドウダンツツジ。
ドウダンツツジ

ドウダンツツジがメチャ綺麗。

そしてこんなんも


落ち葉アート。なかなかシャレてる。

上方見聞録 大覚寺(だいかくじ)前編

久々にカミさんとお出かけ。紅葉を見にこれまで行ったことが無かった大覚寺へ。

表門
臥龍の松
式台玄関
御輿
こんな松もあったりする
襖絵も見事
宸殿(しんでん)
石舞台 奥に勅使門(ちょくしもん)

大覚寺は嵯峨天皇の離宮やったっちゅうことで皇室ゆかりの寺院なんやて。なもんでわび錆っちゅうよりは豪華賢覧な建物が多い。

大沢池は後編でご紹介。

上方見聞録 出雲大神宮(いずもだいじんぐう)

亀岡にある神社。出雲大までは一緒やけど、こちらは大社ちゃいまんねん大神宮だんねん。

拝殿
本殿

出雲大社とは別法人で、出雲を名乗ったのはこちらの方が先だったということで「元出雲」とも呼ばれるそうな。仲が悪いわけではないらしい。

夫婦岩
なでうさぎ

長寿・縁結び・金運の御利益があるそうな。地元の方たちがひっきりなしに参拝されていた。