三草山山歩

この日、明け方まで雨が降ってたようで、道はビショビショ。この後の天気予報は曇りやし、大丈夫やろと、北摂能勢にある三草山で山歩。

案内板
登山口
三草山山頂  564m

山頂の展望は霞で真っ白。期待していたゼファルスにも出会えずガッカリ。やっぱ晴れてんとあかんのやろか?気を取り直して長谷の棚田に寄ってみた。

藁葺の家なんかもあってなかなか綺麗でしょ?のどかな里山ちゅう感じでええんちゃう?

植物図鑑 ムクゲ

今年の梅雨、前半は空梅雨やったのに後半になったら降りっぱなし。熱海は土石流で大変なことになってる。

ちゅうことで、ネタ切れで更新もでけへんかった。雨の切れ間にチョット撮影したんがこれ。

八重のムクゲ(木槿)

紫色で綺麗でしょ?

こちらは普通のムクゲ。

こちらも綺麗。

昆虫図鑑 ハナムグリ

コガネムシ科で白い点々が可愛いイハナムグリ。

ハナムグリ

カナブンより少し小さくて、肌感も違ってる。イエローグリーンちゅう感じでええ色合いや。

そういえばまだカナブンを載せてへんやん。

行者山(ぎょうじゃやま)山歩

梅雨真っ盛り、天気予報に☂を観ない日がない。今日は午前中がピンポイントで☂無し。おっしゃ、近場で山歩してこ。

亀岡の行者山
歩きやすい登山道

行者っちゅうことは、あの方がいらっしゃるような。

3合目の石室に
役行者(えんのぎょうじゃ)さん

そして、鳥居をくぐるとガラッと雰囲気が変わる。

巨岩に仏様
岩屋の中に役行者様と前鬼・後鬼(ぜんき・ごき)
守護荒熊大明神の碑
行者山山頂 431m

低山やけど行場の雰囲気がムンムン。さらに別の臭いもプンプン。

カブトムシなんぞが好きそうな臭いプンプン

この夏中にもう一回来てみまひょ。

昆虫図鑑 クワガタムシ

まだ6月なんやけど、西山を朝山歩してたら見っけ。

コクワガタ
写真じゃでかく見えるけど2cmほど

昨年クワガタが群れていた木で発見。さらに見上げると何やらかっこ良いシルエット。木の枝でツンツンしたら落っこってきた。

ノコギリクワガタ
かっこええわ

今年も虫探しは楽しめそうやね。

その他の生き物図鑑 でんでんむし

昔々、梅雨時期にはアジサイにでんでんむしが止まってるもんやった。近頃は見たことない子供がいるとか。知らんけど。

でんでんむし

マイマイ・蝸牛(かたつむり)・ でんでんむしと呼び名も多いのはそれだけ親しまれるから。

この子は殻の色合いが綺麗でっしゃろ。

植物図鑑 ハス・スイレン

梅雨時、奇麗すぎてどーしても写さんとおれん花、蓮(ハス)と睡蓮(すいれん)。

ハス

文句なしの美しさ!!!

方やスイレン

可憐じゃ!!!

ハスとスイレンの違いは、葉が水に浮いてるのがスイレン。水について無いのがハスなんやて。

銚子ケ口(チョウシガクチ)山歩

お気に入りの山の一つ銚子ケ口を山歩してきた。鈴鹿山脈の真ん中にそびえる山で展望の良さで定評がある。

まずは檜の植林歩き
コアジサイが満開
沢もあったり
ショウキランなんかも咲いてたりする
銚子ケ口山頂 1076.8m

西の空は晴れてるんやけど

三方向曇りで今一の展望。

アカモノ

アカモノも花はほとんど終わっていた。けど、いろいろ見どころがってええ山でしょ。