ここでは、「身体」、「体調」といったキーワードとともによく使われる擬態語や擬音語を集めています。語をクリックすると、英語の表現例、例文が見られます。
Last update January 11, 2019
|
| 擬態語/擬音語 |
意味 |
| かさかさ |
皮膚が荒れている様子。 |
| がんがん |
頭がひどく痛む様子。 |
| きりきり |
刺すような痛みの様子。 |
| くたくた |
ひどく疲れている様子。 |
| ぐったり |
疲れ・病気などで力の抜けた様子。 |
| くらくら |
めまいがする状態。 |
| くりくり |
大きな目をした様子。 |
| ごつごつ |
表面などが固くて粗い様子。 |
| しくしく |
持続的な痛みが続く様子。 |
| じんじん |
痺れるような感覚を感じる様子。 |
| ずきずき |
継続的に痛む様子。 |
| ずきんずきん |
継続的に激しく痛む様子。 |
| ちかちか |
刺激などで目が痛い様子。 |
| ちくちく |
継続的に刺すように痛む様子。 |
| ちくっ |
針などで刺す様子。 |
| ちくり |
針などが刺さる様子。 |
| つるつる |
頭が禿(は)げている様子。 |
| つんつるてん |
頭髪が完全に禿げている様子。 |
| どきどき |
心臓の鼓動が激しくなる様子。 |
| のっぺり |
起伏がなく平らな様子。 |
| はあはあ |
息を切らしながらあえぐ様子。 |
| バタンキュー |
倒れこむように休息する様子。 |
| ぱっちり |
目が大きい様子。 |
| はればれ |
心や顔がさっぱりしている様子。 |
| ぱんぱん |
張り裂けそうなほど膨らんでいる様子。 |
| ひいひい |
激しく泣いたり、苦しむ様子。 |
| ひりひり |
痛みなどの刺激を感じる様子。 |
| ふうふう |
苦しそうに息をする様子。 |
| ふさふさ |
髪などが多い様子。 |
| ふらっ |
一瞬めまいがする様子。 |
| ふらふら |
めまいがする様子。 |
| ぺこぺこ |
非常に空腹な様子。 |
| へとへと |
力が抜けたようにひどく疲れた様子。 |
| ぽーっ |
頭がぼんやりしている様子。 |
| ほくほく |
うれしさを禁じえない様子。 |
| ぼさぼさ |
髪などが乱れている様子。 |
| ぽっこり |
腹部などが突き出ている様子。 |
| ボリボリ |
引っかく音や様子。 |
| むかむか |
吐き気がする様子。 |
| むずむず |
かゆい感じがする様子。 |
| むっ |
息がつまりそうになる様子。 |
| もうろう |
意識がぼんやりしている様子。 |
| もじゃもじゃ |
毛やひげなどが密生している様子。 |
| もぞもぞ |
虫などがうごめく様子や感覚。 |
|