Note 英語には、日本語のような擬態語や擬声語といった表現はほとんどないため、日本語の擬態語=英語のこの表現といった正解はありません。ここで紹介している英語の表現もあくまでも一例であり、より良い表現をするためのヒントだととらえてください。
|
▼ぴょこん |
おじぎをする |
give a quick bow |
例文
Introduced to her new teacher, the girl gave her a quick bow.
新しい教師に紹介されて少女はぴょこんとおじぎをした。
|
|
▼ひょっこり |
出現 |
turn up unexpectedly |
例文
The purse I thought I had lost turned up unexpectedly.
なくしたと思ったサイフがひょっこり出てきた。
|
|
▼ひょっこり |
出会い |
run into (someone) |
例文
I ran into a friend in the town, and she was with her five children.
街で友達にひょっこり会ったら、彼女は5人の子供を連れていた。
|
|
▼ぴょん |
飛ぶ |
lightly leap; nimbly jump |
例文
The squirrel nimbly leaped over a ditch and disappeared into the woods.
リスはぴょんと溝を飛び越え、森の中に姿を消してしまった。
|
|
▼ぴょんぴょん |
飛ぶ |
(nimbly) skip and hop |
例文
While the hunter was sleeping, a rabbit came out skipping and hopping and bumped against a stump.
狩人が眠っている間にウサギがぴょんぴょん飛んできて、切り株にぶつかった。
|
|
▼ひらひら |
舞う |
flutter |
例文
Cherry blossom petals are fluttering down in the breeze.
桜の花びらがひらひらとそよ風に舞い降りている。
|
|
▼ひらり |
舞い上がる |
flip up (away); flutter up (away) |
例文
A handkerchief hung on the clothesline flipped up in the wind.
物干しに干してあるハンカチがひらりと風に舞い上がった。
|
|
▼ひらり |
飛ぶ |
nimbly jump (leap); nimble flight (leap) |
例文
The cat nimbly jumped out of the window.
ネコはひらりと窓から飛び降りた。
|
|
▼ひりひり |
痛む |
smart; burn; burning pain |
例文
His cheek smarted after he was slapped by his girlfriend.
彼はガールフレンドに平手打ちを食らって、頬がひりひりしていた。
|
|
▼びりびり |
破る |
tear (rip) to pieces (shreds); shred |
例文
"This is just garbage," saying so, he ripped the contract to shreds.
「こんなもんはゴミだ。」そう言うと彼は契約書をびりびり破いてしまった。
|
|
▼ぴりぴり |
苛立っている様子 |
tense and irritable; edgy; uptight; one's nerves are on edge |
例文
The examination day is near at hand, and her nerves are on edge.
彼女は、試験日が近づいてぴりぴりしている。
|
|
▼ひろびろ |
広い |
open and wide; expansive and extensive space |
例文
Children's playgrounds should be spacious and capacious.
子供たちの遊び場はひろびろしているのが望ましい。
|
|
▼ぴんぴん |
活気 |
alive and kicking; definitely (very, quite) alive |
例文
That was false news, and the boss was definitely very alive.
それはでたらめの知らせで上司はぴんぴんしていた。
|
解説
very, definitely, quiteを重ねて使う必要はありませんが、組み合わせることで強調を表すことができます。
|