雨の降った翌日、北向が晴れるという予報に日本海沿いの三国岳を目指して出発。
ところが、海沿いまで来ても霧雨がシトシト。霞で山は全然見えまっしぇん。
青葉山に変更。
西峰へはアスレチックパートを通過せんとあかん
なんとか無事に通り過ぎ着いた
帰りは今寺へ下って長い舗装路歩き。面白ないけど安全やった。
蛭を過ぎると晴れ間広がってエエ天気に。ま、雨降らんかっただけで良しっちゅうことかな。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
雨の降った翌日、北向が晴れるという予報に日本海沿いの三国岳を目指して出発。
ところが、海沿いまで来ても霧雨がシトシト。霞で山は全然見えまっしぇん。
青葉山に変更。
西峰へはアスレチックパートを通過せんとあかん
なんとか無事に通り過ぎ着いた
帰りは今寺へ下って長い舗装路歩き。面白ないけど安全やった。
蛭を過ぎると晴れ間広がってエエ天気に。ま、雨降らんかっただけで良しっちゅうことかな。
梅雨の合間、午後からは雨の確率が高いこの日、近場で山歩してきた。京都の奥座敷と言われる貴船の背後に聳える貴船山。
この手前に道標があるけどなぜか貴船山の表記は無い
しゃーない降りましょ。
山歩中すれ違ったのは2人だけ。土曜やし貴船神社は観光客でいっぱいやろと思うけどこっちは静かな山歩を満喫できた。
三国峠から歩いてすぐに
林道を北に少し下ったところで東に展望がある所があった。
南にある千ケ峰が見える所ないかな、と探してみたけど残念ながら見つからへんかった。
山頂付近で林道と合流したときはガッカリしたけど、綺麗な沢と展望もそこそこでノンビリ山歩するにはええ山やった。
三国という名の山は全国に数あるんやけど、今回は兵庫県多可に聳える三国岳。道の駅「かみ」の道を挟んで向かいにある青玉神社の横の林道を遡っていく。
右の林道を登って行く。
ここで沢とはバイバイ。
前編終了。
梅雨の晴れ間を狙って山歩。どこいこかいな?と迷って、ベニバナヤマシャクヤクに再チャレンジっつうことで学能堂山に決定。
植林を登って行く。
ここから2つのピークを抜けていく。
展望は全滅。花は植物図鑑で。
また階段登りの始まり始まり。
緩やかなアップダウンを繰り返して山頂へ。
龍安寺の管理が行き届いていて落ち葉一つない。
目的は達したし下山しましょ。
箕面の山々にはこの他にもいろんなコースがあり、まだまだ楽しめそう。また来ましょ。
山上?・・・やなくて、天上ケ岳?聞きなれん山名やけど何処?実は箕面山塊の中のピークの一つなんやけど、訳あって山歩してきた。
望海というのに引かれて気まぐれで登ってみたけど、階段きつうてしんどかった。
ここからは才ケ原林道を箕面ビジターセンターに向かう。
ここから天上ケ岳に向かってまた登り。前編はここまで。
中には
下山は展望台経由で作業道を下っていく。
帰り道立ち寄ったのは
何でガラシャ?ここは細川ガラシャが光秀謀反の後幽閉されてたとこで、ガラシャの碑なんかも建ってる。えらい山奥やけど見どころたくさんのええ山歩やった。
京都府の北、日本海に突き出た丹後半島の真ん中にある山で山歩してきた。
下りはこの舗装路を降りてくる。
山頂には避難小屋があるんやけど・・・。こっからは後編で。
観音平からの展望は何度見ても感動もの。
帰りも展望は見られるんで、山頂へ足を延ばす。
ノッペリした展望のないピーク。すぐにUターン。展望台に戻って花を探しましょ。