明智光秀が本能寺に軍を進めるときに通った3つのルート。その一つが明智越え。
この辺りが明智越え最高点。下りは後編で。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
明智光秀が本能寺に軍を進めるときに通った3つのルート。その一つが明智越え。
この辺りが明智越え最高点。下りは後編で。
下り始めてすぐにある水場。今は枯れてるけど水が湧いてたんやて。
30分ほど歩いてJR保津峡駅に到着。
1時間に2本の電車にあまり待つことなく乗車できた。3時間かけて歩いた帰りは、たったの10分で亀岡駅に着いちゃった。楽ちんやね。
高岳からの帰り、すぐ近くの能勢町来栖にあるこんな店に入ってみた。
剣尾山の近くなんで以前から認識してたんやけど、何か胡散臭いような気がしてパスしてた。
思い切って入ってみた。
御汁を啜って!?美味いやん!昆布と鰹の出汁が効いてていけてます。うどんも適度な腰でクニュクニュ。鴨肉はチョット硬いんやけど、ベースのうどんが美味いんで他のメニューも期待できる。結構広い店やけど、あっという間に満席になって人気店みたい。
熊・猪・雉なんかの鍋もあるみたい。勇気を出して行ってみなはれ?
猪名川不動尊後に高岳に向かう。しとしと雨も降りだした
尾根道に出ると展望が開けた。
東には剣尾山があるはずなんやけど、樹林で見えへん。
山頂からの展望は今一。雨は途中で止んだけど、「晴れてたら爽やかな山歩やったやろな」と思いながら下山。
大阪府能勢町と兵庫県猪名川町の境界にある高岳で山歩してきた。猪名川変電所横の猪名川不動尊に向かう道を入っていき、ガタガタの道の脇にスペースを見つけて駐車。そこから山歩。
山肌に石仏がぽつぽついてはる。
20体近くいらっしゃって全部はご紹介できない。興味ある人は直に見たほうがええと思う。
前編は猪名川不動尊で終わってしもた。山歩は後編で。
マイブームのバードウォッチング、今日は桂川に行ってみた。
茶色の羽と胸のまだら模様が特徴の、スズメを一回り大きくした感じの野鳥。
特に水辺の鶏っちゅうわけでもないんやろけど、可愛いんでパチリ。
丹波篠山の山歩帰りといえば、ここに寄らんと。
掛かってる粉は魚粉と七味。山椒がピリピリ。麺ももちろん美味しいし、チャーシューも肉喰った感があって満足。でもね、やっぱりこのお店では「らーめん」が一押し。
次回は「らーめん」に戻しましょ。
不動の滝からは急登が待ってた。
ロープ場有り沢渡り有りの登山道を登っていくと。
チョット離れて
山頂は20cm程積もってた。
ここから白髪岳経由で下山しようと思ってたんやけど、雪で道が見つからなかったんで「危ない橋は渡らない」っちゅうことでこっから引き返した。これはこれで十分楽しめる山歩やった。
松尾山と言っても今回の山歩は丹波篠山の松尾山。
実は今回の山歩は2度目の白髪岳に行くことにしたんやけど、松尾山をスルーしてたんで松尾山経由で散歩することにした。
ま、これも御愛嬌。こっから先は後編で。
この日の朝、窓を開けてビックリ。「雪積もってるやん!」てなことで、ちゃっちゃと支度してお出かけ。開門の5分前に到着。雪やっちゅうのに20人ほどが並んではった。
庫裏横で入場料を払って唐門をと潜ると
この辺りからまた雪が降り出した。あー寒,早よ帰ろ。