此処どーこだ? その四

まだ朝のうちは涼しくサイクリングには最適の季節。

でも、京都のメジャーな観光スポットはガラガラ。

ここはどうかなと出撃してみた。

チャリを漕ぐこと1時間。着いたのはこんなところ。

参道

9時の開門まで暫し休憩。開門を待つお客さんは2人だけでした。

まだ閉まるっている中門
門が開くとこんな建物が

拝観料を払って入館。

中にはこんな池や

こんな建物があります。

でも、何といってもこちらメインです。

鳳凰?

ジャーン! キンキラキン
もう一丁

さて、何処でしょう?          答えは次回。前回は伏見稲荷でした。

迷水探訪 その2

水汲みを始めた頃、お世話になった水場が水無瀬神宮の「離宮の水」。

昭和の名水100選に選ばれた正真正銘の名水です。

水無瀬神宮参道

サントリー山崎工場がご近所。

ポンプでの汲み上げ
どや!

毎日行列が絶えない人気の水場です。

汲むのに時間が掛かりすぎるためこのところご無沙汰。

正月にはこんなお楽しみも。

菊水
もう一丁

生水ですのでお腹に自信のない方は沸かしてから飲んでいただくことをお勧めします。(自己責任よろしく!)

此処どーこだ?その参

好評(?)の「此処どーこだ?」第3弾。

今回はサイクリングと山歩のハイブリッド。

まずはチャリで30分チョイで迎えてくれたのはこの方。

フライングフォクス?

参道を見上げると。

閑散

如何に朝8時とはいえガラガラ。ありえへん。

一応世界的人気スポットだっせ。

コロナ渦退散の茅の輪くぐり

茅の輪を潜って本殿に参拝です。

いつもは混み混みのこんな所もガラガラ。

ガラガラ

何処かで見たような。

咥えてるものが違うけど

30分ほどで頂上に到着。

頂上です

下山に歩き30分、チャリを30分漕いで無事帰宅。

よい運動でした。

さて此処は何処だったでしょう?    答えは次回。前回は宇治でした。

本日のオマケ画像