週一の平日山歩。今回は午後から天気が下り坂やし、近場でちゃっちゃとすましましょ。
鞍馬・花脊を通る府道38号線で佐々里峠へ。品谷山で山歩のつもりが、10分ほど歩いたところで昨夜の雨でビショビショのヤブに突入。カッパ着るんも暑苦しいし撤退。サブプランに切り替え。
花脊に戻って峰定寺に車を停めて、林道を山歩。
30分ほどで到着。
前から見たいと思てたんで、丁度良い機会やった。さすがにデカイわ。日本一やし!
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
週一の平日山歩。今回は午後から天気が下り坂やし、近場でちゃっちゃとすましましょ。
鞍馬・花脊を通る府道38号線で佐々里峠へ。品谷山で山歩のつもりが、10分ほど歩いたところで昨夜の雨でビショビショのヤブに突入。カッパ着るんも暑苦しいし撤退。サブプランに切り替え。
花脊に戻って峰定寺に車を停めて、林道を山歩。
30分ほどで到着。
前から見たいと思てたんで、丁度良い機会やった。さすがにデカイわ。日本一やし!
オサムシも何種も似たような仲間がいて特定は素人には難しい。これは多分オオオサムシちゃうやろか?知らんけど。
花びらよりオシベがやたら目立つ花。
まつ毛ワサワサのキャバ嬢みたいやね~。派手やわ。
この季節、公園や何かで見かけるチョイト派手な花。
南国か?っちゅう感じで、太陽が似合いますな~。
6月5日にサワフタギをアップしてるんやけど、今回見っけたやつが本物みたい。
これが本物のサワフタギみたい。ほな、前のんは何やったんやろ?しゃーない、宿題やな。
ハンミョウの仲間なんやけど形はそのまま、色味がジェンジェンちがう。
ね!体形は全く一緒でしょ?ニワハンミョウも地味やけど、なかなかシブイええ味出してるでしょ。
山頂ではこんな方も迎えてくれた。
普通のアゲハチョウより黄色が鮮やか
頂上の三角点周りをグルグル。学能堂山の主?
何でこの時期「学能堂山」に山歩したいのかというと
白い「ヤマシャクヤク」からは2か月遅れの開花。この花、絶滅危惧種なんだそうな。花撮りジジイとしては外せまへんな~。ここには何十株も咲いてて、まるでお花畑。平日なのにハイカーともけっこうすれ違ごたし。今週末がラストチャンスかな?行ってみて損はおまへんで。
年休消化の平日山歩。久しぶりに府県をまたいで奈良の学能堂山へ。今年3月に山歩したときは、霧で何も見えなかった。それにこの時期ぜひとも行きたかった理由がある。
「みつえ青少年旅行村」の駐車場に車を停めて、戻る方向に10分ほど歩くと沢沿いの林道に出る。林道を1km檜林を1km登るとコスマ峠に出る。
峠からはあまり展望のない稜線歩きになる。2つめのピークを越えると学能堂山山頂が見えてきた。
最後の急登を登り終えると
禿てるおかげで360度遮るものなしの大展望。
展望最高。ええ山や。
出雲大神宮の境内に銘水が湧き出している。
いずみも給水場もずーっと流しっぱなし。かなりの水量。美味しいお水はいかが?