三草山(みくさやま)山歩 後編

山頂の展望は結構ええはずなんやけど、この日はこんな感じ。

東向き霞が掛かって真っ白け
南東向きも見えまへん

もんまやったら六甲の山並みやら大阪市街も見えるらしい。

ゼフィルスの森の展望台 薄っすら景色が見えてる

ゼフィルスの森に戻って、蝶を探したけど、全く見つからず。せめて、クワガタかなんかいてへんかなと探したけどこれまた全く見つけられなかった。

ま、しゃーないな。帰りにこんな所に寄ってみた。

長谷の棚田
緑が綺麗
棚田から見た三草山

ポッコリなだらかで、ええ山でしょ。

三草山(みくさやま)山歩 前編

ゼフィルスという蝶が生息していることで知られる三草山で山歩してきた。

登山口にある案内板
登山口
15分程でゼフィルスの森に到着
立派な案内板

とりあえず山頂に向かうことにした。

明るい森を抜けていく
この木段を登れば山頂
三草山山頂 564m

山頂は広場になっている。前編はここまで。

羽黒山(はぐろやま)山歩 後編

展望岩からいったん戻って稜線をを山頂に向かう。

ジャングルみたいな稜線
2つほど小さなピークを越えると
羽黒山山頂 290m 低!
北向:鈴鹿山脈南部
西向:筆捨山(ふですてやま)越しに鈴鹿峠方向
南西
南西:錫杖岳方面
錫杖岳のアップ

低山としては、見どころ有り、展望有り、登りごたえもあって満足満足。次回は筆捨山まで行ってみよかいな。何時にしょう?

羽黒山(はぐろやま)山歩  前編

 梅雨明け宣言が出た後、戻り梅雨みたいになって、今週前半は雨模様。久々の晴天の予報に満を持してお山歩に出かけた。

当初は南鈴鹿山脈の入道ケ岳(にゅうどうがたけ)を目指して小岐須渓谷駐車場に車を停めた。

入道ケ岳登山口

登山口道から10分も歩かないうちに何やら足がムズムズ。裾を見てみると両足に蛭がわんさか。用意していた塩水をかけても追っつかない。このまま行くと「もののけ姫のアシタカ」※みたいになってまうんで、尻尾を巻いて撤退した。(※もののけ姫のオープニングを見ればわかる)

このまま帰るのも何なんで、帰りの途中、関にある低山、羽黒山で山歩することにした。

案内板完備
登山口
巨岩がゴロゴロ
巨岩の下に祠
石段を登っていくと
岩屋の中に祠

山全体が御神体みたい。さらに登って稜線を左折すると展望岩に到着。

東向き:亀山市街が一望
南東:関富士?

標高が低い割には絶景が望める。前編はここまで。