品谷山(しなだにやま)山歩 前編

GW中は遠征すると帰りに渋滞につかまってえらい目に合うかもしれへんので、近場のマイナーなところで山歩。

京都市の北端 佐々里峠

ここからスタート。

歩き始めてすぐに 無線中継所
人の手が入ってない原始の森
杉の巨木・奇木がそこここに
ブナの緑が綺麗
このコースで唯一の急登 イワカガミが群生してる
ダンノ峠への分岐 右へ

ここからは気持ちの良い稜線歩き。

ほんま気持ちええわ

中途半端やけど前編はこんなもんで。

植物図鑑 シャクナゲ

五台山と小野寺山の間にあるシャクナゲ群生地。


どや?ゴージャスでしょ?

五台山山頂にはこんな花も。

アザレア(西洋ツツジ)かな?

こちらは可憐やね。

チャリン歩 嵐山

天気がええんで、久しぶりにチャリん歩で嵐山へ行ってみた。

渡月橋

着いたのは7:30。早朝なんでまだ人通りは少ない。

愛宕山の手前の饅頭みたいなのが小倉山
緑が綺麗

GW中やけど朝早く行けば、人も少ないし涼しいし快適。お店や、お寺何かは入れへんけどね。

PS:この日の午後のTVではメチャメチャ混んでた。

上方麺遊記 百四杯目

丹波篠山の郊外にある人気店に行ってみた。前から行きたかったんやけどタイミングが合わへんかった。

めん処 ひとはな亭

開業10分前にすでに駐車場は満車。

メニュー
端麗魚介 中華そば 950円 人気No.2

魚介スープはアッサリやけど深い味わい。細麺はスルスル良く滑る。大判のレアチャーシュー美味い。柚子も効いてて爽やかな一杯。

これから暑なってきたら、人気No.1の「鴨葱つけめん」食べにまた来ましょ。

迷水探訪 狸穴命水(たぬきあなめいすい)

五台山の登山口に立ってらっしゃる弘法太師像の足元から水が湧き出してる。

狸穴命水 
足元に歌碑

由緒書の石碑もあるんやけどメチャメチャ読みにくい。

後で調べたら修行中にこの地に立ち寄った太師が、水をくれた老婆のために杖で着いたら湧き出したやとか、狸の穴から湧いてきたとか諸説あるみたい。

かなりの水量

ゴムホースが興ざめやけど水は綺麗。てっきり「まみあな」と読むんかと思ったけど、そのまま「たぬきあな」っちゅうのがなんかええ感じ。

五台山(ごだいさん)山歩 後編

五台山の山頂にはこの方が鎮座されてる。

弥勒菩薩像 お久しぶり

さて、展望は?

南西向き
西向 氷上町市街
西向アップ 竜ヶ岳・千ケ峰
北向き 福知山方向
東向きに少しだけ展望が開けてる

小野寺山に足を延ばしてシャクナゲはどないか見て見る。

綺麗に咲いてはる 植物図鑑見て見て
小野寺山山頂 645m 昔は展望台になってたんやけど
今は、東向きがちょっとだけ

ルートミスから登った五台山やったけど、結果オーライ。氷上町ルートと比べると面白みは無いけど、するっと登れるお気楽コースやった。シャクナゲの花見にはお勧め。

五台山(ごだいさん)山歩 前編 

じつはこの日、丹波の親不知(おやしらず)という変な名の山で山歩する予定やったんやけど、道を間違えてお隣の五台山の登山口に着いてしもた。

市島街側の五台山登山口 弘法大師像がいてはる
緩やかな登山道
でっかい岩
上部は平らで「太師いっぷくの大岩」という名が付いてる
広くて歩きやすい登山道 200mおきに道標が立てられてる
鴨内坂のお地蔵さん
鴨内峠 ここを右折しても「親不知」に行ける
あと1km
頂上までもうチョイ
五台山山頂 654.6m

1時間チョイで着いてしもた。展望は後編で。