あんまり聞いたことがな山名。筆者も知らんかった。笠形山に行こうと丹波の県道86号線を走ってると「←石金山」という看板が目に入った。Uターンして確認すると登山道がありそうなんで、急遽行き先変更。
てことで、前編はここまで。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
あんまり聞いたことがな山名。筆者も知らんかった。笠形山に行こうと丹波の県道86号線を走ってると「←石金山」という看板が目に入った。Uターンして確認すると登山道がありそうなんで、急遽行き先変更。
てことで、前編はここまで。
山頂からの展望は無かったんで、こんなもんでも。
分岐まで戻って、八十八箇所巡りの続き。
展望岩まで進むと。
ここからは巨岩巡り。
息障寺まで戻って、その下にある最後の巨岩。
他にも紹介しきれへんスポットがあるんやけど、それはご自分の目で確かめて頂戴。
忍者フリークのインバウンド諸氏、こういうとこ行くんが通っちゅうもんやで!
滋賀県の甲賀といえば言わずと知れた忍者の郷。
息障寺近くにも駐車できるけど、今回はここから山歩開始。
出発口?ま、ええか。ご利益ありそう。
展望は無い静かな山頂。後編に続く。
お待っとさん。まずは南から。
これだけの景色を独り占め。天気もええし気持ちええ。
こんだけええ景色やし、堂満岳や釈迦岳より標高も高いんやけどこの山は人気があらへん。何で?名前が悪いんやろか?
久しぶりに比良山系で山歩。マイナーやけどお気に入りのコースをチョイス。
山頂からの展望は素晴らしいんやけど、それは後編で。
山頂からは大展望が広がってるんやけど七種山だけが樹林でチラッとしか見えへん。
体力的に七種山は諦めて尾根筋を野外活動センターへ降りることにした。ところがこれがとんでもない道やった。
アルペンムードは満点。槍だけでもうお腹いっぱいの山歩やった。
西から天気が回復してくるという予報で、姫路近くの福崎町へ車を走らせた。七種山は今回で2度目。
「里山公園なぐさの森」の登山者用の駐車場に車を停めて、七種川を遡る。
前回パスした七種槍に寄ってみよかな。
結構疲れた。この後取って返して七種山まで足を延ばすんはしんどいな~。前編はここまで。
一つ目の送電鉄塔を降りた馬の背からは北西に展望がある。
山頂手前の鉄塔から
山頂からは、期待していた日本海の景色は見えなかった。
沢沿いをしばらく下ると
歩きやすい林道を下ると駐車場に戻った。
2時間余りで山歩終了。早!養老岳まで足を延ばすと丁度ええくらいかも。
三国の付く山は京都だけでも4つあるそうな。今回山歩したんは、福井県との県境にある三国岳。綾部市老富町で府道1号線を北へ入って林道を遡る。
左に進むと養老山。当然右に進む。
晴れ間が見えてきて、空気も爽やか。やっと秋が来た感じ。前編はこんなとこで。
この日は天気悪うて景色が台無し。
下りは一の谷コース。藤木坂コースは崩落で通行不可やそうな。
ここから暫く舗装路を歩いて春日神社登山口に戻って山歩終了。
思ってたよりよく整備された登山道に、ルートも何種もあって魅力的な山やった。来春にでもまた散歩してみましょ。