雪彦山(せっぴこさん)山歩 後編

山頂には祠がある。

中には「お不動さん」と「役行者さん」がいらっしゃる

さて、展望は?

南向き:ツンツンは明神山
南東向き:七種山方向
東向き:笠形山
北には鉾立山

大天井山で満足してしもたんて、鉾立山を回らんとここから下山する。

下山道もクサリ場だらけ
下山道から見た大天井岳
地蔵岳 この岩壁の下でクライマーが準備してた
虹ケ滝

ここからは沢沿いの道。大小さまざまの滝を目と耳で楽しめる。


何回か渡渉を繰り返すと、だんだん坂が緩やかになって登山口に帰り着いた。

ほとんどハードなアスレチックパートの山やけど、ほんまに楽しい山歩やった。

上方麺遊記 八十八杯目 

瓢箪崩山からの帰り道、修学院で一啜り。

らあ麺 とうひち

開店時は行列ができてた。

壁貼りのメニューで選んで券売機でオーダー
煮干魚介らあ麺 900円

スープは煮干しの香りプンプン。中太麺もしこしこ。チャーシューは鶏とレアの2種類。さすが、激戦区の行列店、どれもレベルが高い。

次回は店一押しの「鶏醤油らあ麺」にしてみよかな。

植物図鑑 カタクリ

植物図鑑の連荘ですが、何か?

朝山歩でポンポン山に行ってみた。

ポンポン山山頂 678m

山頂から吉峰寺側へ200mほど下ると鹿除けの網に囲まれた一帯があって

扉から入ると
カタクリの群落

もう別世界。カタクリパラダイス。

朝早くなんで花びらが開いて無い

昼頃には反りくり返ってるんやと思うけど。

今が見頃やから、会いに行ってみ。

昆虫図鑑 アカタテハ

羽束山の山頂でヒラヒラしてたのはこの方。

アカタテハ

羽を広げると胴体周りがグレーになってる。ヒラヒラ・パタパタ落ち着きがない。

羽閉じた方が派手やね
パッ!私、綺麗?

近づくとすぐに飛びよる、撮りにくいやん。

昆虫図鑑 キアゲハ

一週間前から腰痛でどっこも行けんかった。昨日あたりからまともに歩けるようになったんで、リハビリを兼ねて散歩。

キアゲハ

この花にずーっとおんなしかっこで止まってはる。ゆっくり近づいて、パシャパシャ撮っても、ときどき羽をパタパタするだけで逃げへん。

どう?綺麗でしょ。撮影が終わってからもほとんど動かなかった。

元気でな!

昆虫図鑑 ヒカゲチョウ

2度目の登場のヒカゲチョウ。何でかっちゅうと妙に人懐っこくて可愛かったから。

山頂のベンチに停まってたヒカゲチョウ

朝山歩で天王山に登って、山頂のベンチで一休みしようとしたら先客が。

最初は飛び上がって逃げて行ったんやけど、だんだん近づいてきて、ウエストバッグに停まっちゃった。

顔のドアップ

バシャバシャ撮っても離れないんでドアップまでレンズを寄せても知らん顔。なつかれたんだか攻撃されてんだかは判らへんけど、5分ほどの休憩中ずっと離れなかった。元気でな!

昆虫図鑑 ゴマダラカミキリ

筆者が子供の頃はカミキリムシなんぞはさして珍しい虫やなかったんやけど、近頃はなかなかお目にかかれない。種類の多いカミキリムシやけど、一番ラシイのはこのタイプ。

ゴマダラカミキリ
ええ顔したはる

お久しぶりでやんした。またどっかで会いましょう。

昆虫図鑑 ミヤマクワガタ

今年はカブトムシやクワガタになかなか会えない。西山を朝山歩していてやっと出会えた。

ミヤマクワガタ
やっぱカッコエエ

チョット高い所にいてはったんで、枯れ枝でツンツンして落っことしたんで怒ってはる。すんませんでした。