東吉野村にある丹生川上神社中社は水の神様として信心されている。

社のなかには当然、水が湧いており「丹生の御神水」とよばれている。


神社をあとにして、大又を超えて林道を進むと


さすがに滝の水は飲まんけど。滝から100mほどに水汲み場がある。

此処の水を汲んで帰りました。

今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
東吉野村にある丹生川上神社中社は水の神様として信心されている。

社のなかには当然、水が湧いており「丹生の御神水」とよばれている。


神社をあとにして、大又を超えて林道を進むと


さすがに滝の水は飲まんけど。滝から100mほどに水汲み場がある。

此処の水を汲んで帰りました。