やっとやっと梅雨が明けた。久々の山歩は何処にするか?そうだ、大峰にしよう!ちゅうことで、タイタンくんに会いに行くことにした。R169を天ケ瀬で右折、R309を行者還トンネルに向かって。

30分ほどで大杉。

ほどなくタイタン広場に到着。

数年前の台風で倒木に押しつぶされちゃった。可哀そう。以前は此処まで林道が来てたんよね。タイタン広場からは右手に大普賢岳がドーン。

さらに20分で大峰奥駆道につきあたり、眼前に八経ヶ岳がドーン。

此処を左折して一の峠を越えたところの斜面からは


この辺りは奥駆道としては人も少なく、のんびりできるのでコロナ渦にピッタリの山歩道だった。