奥駆道は風が抜けて涼しくてしごく快適。さらにこの時期なのに全く蚊がいない。それは彼らがいるから。

トンボは種類が多すぎで、さらに差異が微妙なので全く判らん。多分赤トンボの一種やと思うけど。間違ってたらゴメンネ。

なんせわんさかいるもんでこんな場面も。


お世話になりました。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
奥駆道は風が抜けて涼しくてしごく快適。さらにこの時期なのに全く蚊がいない。それは彼らがいるから。
トンボは種類が多すぎで、さらに差異が微妙なので全く判らん。多分赤トンボの一種やと思うけど。間違ってたらゴメンネ。
なんせわんさかいるもんでこんな場面も。
お世話になりました。