西山三山の一つ、吉峰寺。の横にあるのが三鈷寺。

実はこの門は吉峰寺の裏門からか、ぐるっと山道を登って大回りしないとたどり着けない。通常は吉峰寺参道横の登り口から裏門まで歩く。


裏から入るといきなり本殿。


正門から出てさらに登っていくと


チョット怖いけど、妙に落ち着く雰囲気。


春は桜、秋は紅葉、景色も文句なしとなかなか良いお寺だす。旧三鈷寺も味わいがあっていってみる価値ありかも。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
西山三山の一つ、吉峰寺。の横にあるのが三鈷寺。
実はこの門は吉峰寺の裏門からか、ぐるっと山道を登って大回りしないとたどり着けない。通常は吉峰寺参道横の登り口から裏門まで歩く。
裏から入るといきなり本殿。
正門から出てさらに登っていくと
チョット怖いけど、妙に落ち着く雰囲気。
春は桜、秋は紅葉、景色も文句なしとなかなか良いお寺だす。旧三鈷寺も味わいがあっていってみる価値ありかも。