10月に入ってめっきり秋らしい気候になってきた。なんてありきたりの書き出し。「山の天気」で検索するとふもとの天気はピーカン予報がほとんど。で選んだのは、鈴鹿山脈の真ん中辺にある竜ケ岳(リュウガタケ)。今回で4回目とお気に入りの山歩コース。

近江八幡からR421を桑名方面へ。石榑トンネル手前を左折し、石榑峠登山口から山歩開始。

少し歩いて見上げると、どこがピーカンやねん。まっ、山ではよくある事・・・。

西の空はこんなに明るいのに。東は

頂上に向かううちにどんどん霧が湧いてきて、着いた時にはこんな感じ。

こんな中、元気な四人組が

盛大にハッピバースデーを歌って盛り上がっていた。
何かチョット元気を貰って、さっ帰ろ。